合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

休むと忘れる。【社交ダンス158回目】

入院したり、まん延防止等重点措置期間だったりで、しばらくお休みしていた社交ダンスのレッスンを再開!

腹腔鏡手術でお腹に穴を4カ所あけたので、極力お腹を刺激しないようにしていました。10月に入り「そろそろ鍛えても大丈夫だろう」と筋トレを再開していたため、お腹周りに激しい筋肉痛を抱えたまま公民館へ行きました。

社交ダンス社交ダンスは社交ダンスで、また使う筋肉が異なりまして、身体がプルプル震えます(-_-;)努力で補っていたリズム感の無さも戻っており、ステップもちらほらと忘れていました。

しかし、練習していれば思い出すもので。

「あ、次のところは以前先生に注意されたところだ」とか「私は上半身がゆるみがちだから気を付けないと」とか、からだを動かしていたら自然と思い出しました。

忘れていてもゼロにはならないものなのですね。

中学、高校時代はバドミントン部でしたが、本当にからだを動かすのは苦手です。苦手だけれども、姿勢をよくするために、体力をつけるために、週に1回の社交ダンスのレッスンも頑張ります。

来月くらいからは朝の辻立ちも再開できるかな。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

🎇10月16日(土)19時45分から清和花火🎇

2021年10月16日(土)19時45分から約5分間、清和小学校の校庭から花火が打ち上げられます。※荒天時は10月23日(土)に。

清和花火

回覧板でまわってきていたチラシ。

清和小学校の校庭からの打ち上げであれば、谷山あたりにお住まいの方は自宅から見えるのでは?

今年度は昨年度同様、校区の運動会も星空コンサートも中止、さらには消防ページェントも中止となりました。ともに清和花火を見上げて、地域の皆様に想いを馳せましょう。

ちなみに、↑は昨年度の消防ページェント。

同日、20時からは東谷山小学校の校庭からも花火が打ち上げられるそうです。また、11月2日(火)19時からは「かごしまオータムナイト大花火大会」も開催されます。

秋の夜長を彩る花火を見上げて、心を明るくしたいですね。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

かごしま県民交流センターに「チア・トイレ」

かごしま県民交流センター(鹿児島市山下町14-50)に「チア・トイレ」が開設されました。

かごしま県民交流センター

かごしま県民交流センターの東棟1階と2階の女子トイレに「しおり」が設置してあります。その「しおり」を1階総合案内に持参すると、何も聞かれずに生理用品が入った紙袋を受け取れるとのことです。

この夏、マルヤガーデンズで実施した「チア・トイレ」と同じような方法です。

マルヤガーデンズの「チア・トイレ」では、1週間で約50名が生理用品を受け取り、10代後半から30代前半の方が多かったです。

今回、鹿児島県の「チア・トイレ」は試行的なもののようで、用意した200パックが無くなり次第終了するとのこと。→「チア・トイレ」の開設について | かごしま県民交流センター

必要な方に届きますように。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

第六次総合計画基本構想審査特別委員会が開催されています。

令和3年第3回定例会に上程された議案のうち、「第42号議案 第六次鹿児島市総合計画基本構想を定める件」は、第六次総合計画基本構想審査特別委員会で審査されています。

第六次総合計画基本構想は、鹿児島市のまちづくりの最高理念。

令和4年度から令和13年度までの10年間で目指す都市像や基本目標を示すものです。とても大事なものなのです。

第六次総合計画基本構想審査特別委員会初日に少しだけ傍聴させていただきました。

同様に、令和3年第3回定例会に上程された令和2年度一般・特別会計決算議案である第49~57号議案は、11月に開催される決算特別委員会で審査します。

目を酷使するのは避けられません。
今日の夕方は、緑内障の検査と診察のため眼科に行ってきます。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

男女共同参画情報誌「すてっぷ」、webでもご覧いただけます。

鹿児島市男女共同参画情報誌「すてっぷ」をご覧になったことはありますか。サンエールかごしま等に置いてありますが、webでもご覧いただけます。→男女共同参画情報誌「すてっぷ」|鹿児島市

すてっぷ 鹿児島市

令和3年秋号の特集は、オリンピックに見る女性とスポーツの歴史。

第1回のオリンピックは女性の参加ゼロ。今年開催された第32回大会では女性選手は48.8%であり、トランスジェンダーの選手の参加も認められました。

トランスジェンダー:生まれつきの身体の性別と自分が認識する性別が異なる人々。

この男女共同参画情報誌「すてっぷ」の2ページ下の方に、「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」の用語解説が掲載されています。

リプロ 鹿児島市

令和3年第3回定例会の代表質疑で会派の先輩の片平議員に質問していただいたアレです。

令和2年の鹿児島市男女共同参画社会に関する意識調査結果では、「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」の認知度は17.5%でした。(令和3年度目標値30%)

ひとりでも多くの方に知っていただければと思い、このブログを書きました。

不妊やその他の理由で子どもを産めない方が、子どもを産むことを強く期待されたり、産んで当然とされたり。それではリプロダクティブ・ライツが守られているとは言えません。

悩んだときには、女性の健康に関する相談窓口もあります。
鹿児島県/女性の健康についての相談窓口
成人健康相談|鹿児島市
ぜひご相談ください。

また、10月はピンクリボン月間です。
乳がんの早期発見、早期診断、早期治療は重要です。

私は年明けに乳がん検診を受診しましたので、また来年の年明けに受診しようと思っています。

男女共同参画情報誌「すてっぷ」から、話はあちこちに飛んでしまいましたね(-_-;)

何をするにしても健康は大切です。
皆様、こころとからだをお大事に。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

入院時に記入する書類に疲れる。

↓これに引き続きメモのためのブログ。

中学3年生のときの盲腸の手術以来の手術。初めての全身麻酔と腹腔鏡手術。

術前にPCR検査を受けたり、血液検査やMRIを受けたりする中で「大丈夫!」と前向きになろうとしつつも、精神的にかなりダメージを受けていました。(表に出さず、普通に相談を受けたり、動いたりしていましたが)

入院前に記入しておくようにと書類を手渡されました。
まずは病状説明についての書類。

病状説明あてはまる項目を選んで○をつけるだけでした。項目は下記の通り。

①あなたが現時点で医師から説明されている病名をお答えください。
②病気についてどの程度の説明を希望されますか。
③もし、あなたの病気が治りにくい病気で家族などがあなたへの病名告知に反対されているとすればどうしますか。
④もし、あなたの病気が治りにくい病気だとすればどの治療を望みますか。
⑤あなたの病気や治療について特に話しておいてほしい人を1人あげてください。(いない場合は「いない」と記入してください)
⑥現在の自分の病気に不安はありますか。

これらの問いに対する回答はすぐ選択できました。

「自分の病気のことは自分で詳しく知りたい」「治りにくい病気であれば痛みなどの苦痛を除くことを優先に治療してほしい」と日頃から夫に話していましたから。

ただ、不安になりました。
「9割以上良性だから」と言われていたものの、悪性である余地はあるわけで。(そうは見えないとよく言われますが)私はかなり心配性ですし。

本人(私)が心配でたまらなくなっている中で、もっと心配性の母に伝えるのはきつい。自分の心のケアも必要な中で、母親の心のケアまでできない。

そう判断して、母親にも黙って入院しました。(※退院したその足で実家に行って報告しました。)

入院には、まだまだ書類の記入が必要です。
次は入院申込書と保証書。

入院時の書類入院時に問題となるのは、連帯保証人。
NPO法人生き生きサポートシルバーエイジでも入院時保証事業をしていましたが、連帯保証人問題はなかなか頭が痛いです。

私が入院した病院では、連帯保証人(1)は「ご主人でいいですよ」とのことでしたが、連帯保証人(2)は”別世帯の成年者で、独立生計を営み、入院諸費用の支払い能力のある身元確実な方とします。”と。

うん、弟だな。
長崎にいる弟に連絡をして連帯保証人(2)になってもらいました。

母には黙って入院したけれど、いざというときのために弟には詳しく話をしました。(「あんたたちはお母さんを仲間はずれにして!」と後日怒られました。←想定内)

まだまだ書類は続きます。
入院時問診票(A4両面)。

問診アレルギーの有無、現在治療中の病気やこれまでに入院や内服治療を受けた病気、手術や怪我に関すること等々。

問診視力、聴力、会話についてなども。
今後、何かあったときには、頭を使わずに、ただ転記するだけでよいようにコピーして保管しています。

入院時の書類記入に疲れました(;´Д`)

ただ、今思えば、術後の痛みやその後の体力の低下に比べれば取るに足らないことでした・・・。

健康は大事です。体力づくりのため、10月1日から1か月半ぶりに運動を再開しました。現在、すこぶる筋肉痛(-_-;)続けることの大切さを痛感しています。

季節の変わり目に体調を崩さぬよう、皆様もご自愛くださいね。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

皆様のご意見を募集しています!

「第四次かごしま市食育推進計画(素案)」に係るパブリックコメント手続きが始まっています。

パブコメ
↓こちらに以前書いていたものです。

パブリックコメント手続きは、皆様の声を直接担当課に伝えることができますし、ご意見への対応状況も公開されます。

パブコメ上の画像は、第六次総合計画基本構想(案)・前期基本計画(素案)に関する意見及び対応状況です。

このような感じで公表されます。→第六次鹿児島市総合計画基本構想(案)・前期基本計画(素案)に関する意見及び対応状況の公表|鹿児島市


現在、皆様のご意見を募集しているものが他にもあります。

(仮称)鹿児島市過疎地域持続的発展計画
 →9月22日~10月21日

第三次鹿児島市環境基本計画(素案)
 →10月1日~11月5日

ゼロカーボンシティかごしま推進計画(素案)
 →10月1日~11月5日

鹿児島市再生可能エネルギー活用計画(素案)
 →10月1日~11月5日

第二次鹿児島市生物多様性地域戦略(素案)
 →10月1日~11月5日

第四次鹿児島市一般廃棄物処理基本計画(素案)
 →10月1日~11月5日

第四次かごしま市食育推進計画(素案)
 →10月1日~11月12日

第2期鹿児島市商工業振興プラン(素案)
 →10月1日~11月1日

鹿児島市中小企業振興基本条例(仮称)
 →10月1日~11月1日

第3期鹿児島市農林水産業振興プラン(素案)
 →10月1日~11月1日

第4期鹿児島市観光未来戦略(素案)
 →10月1日~11月1日

第二次かごしま都市マスタープラン(素案)
 →10月1日~11月1日

第二次鹿児島市教育振興基本計画(素案)
 →10月1日~11月1日

お時間のあるときにご覧いただき、ご意見いただけるとありがたいです。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」