合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

桜島大規模噴火に備えよう!

2022年1月16日(日)10時から、西清見町内会自主防災会の防災訓練でした。今回は、市政出前トークを利用させていただき、鹿児島市危機管理局危機管理課桜島火山対策係の幸福係長にお話しいただきました。

防災訓練 町内会自主防災会早朝に南太平洋の島国トンガでの大噴火の影響で日本でも津波が確認されました。本市では20cmほどの津波が確認されたようです。(危機管理課の職員さんたちは朝6時から出勤して情報収集体制をとっていたそう)

噴火発生時刻は夢の中でしたが、朝起きてスマホでニュースを見てから、離島に住んでいる知り合いをはじめいろんな方の安否が気になっていました。その日の午後2時には、国内の津波注意報は解除されましたけれども、トンガの状況が気になります。

自然災害はいつ起きるか予測が困難です。

活火山桜島のある鹿児島市に住んでいる私達も桜島大規模噴火について知り、備えておかねばならないと、今回の講話をお願いしました。

防災訓練 町内会自主防災会



桜島火山防災リーフレット|鹿児島市」や動画を用いて、わかりやすくお話しくださいました。

鹿児島市中心市街地に軽石や火山灰が最大1メートル堆積するおそれがあります。(特に偏西風が弱まる夏場が要注意)市街地方向への風向きのときは、鹿児島市が発令する段階的な避難情報に応じて適切な避難行動をとることが肝要です。

噴火が起きてからでは身動きがとりにくくなります。

高齢者などは早めに避難、自動車で避難する場合は1世帯で1台、決められた道路を通って広域避難(どの道路をとおるかについては今後お知らせがあるそう)、駅のそばに住んでいる人はJRで避難など、私達一人ひとりが知って協力できることがあります。

現在、桜島の大規模噴火に備え、”前兆現象”を早い段階で把握できる体制が整えられているので、むやみやたらに恐れる必要はありませんが、平時からの備えは大切ですね。

鹿児島市桜島火山対策については、こちらをぜひご覧ください。→8.桜島火山対策に関する情報(火山防災トップシティの推進)|鹿児島市

もしものときに周りにも声をかけ、サッと行動できるよう、ともに学んでまいりましょう。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

20代の頃は”うずらフォント”が好きだったけれど。明朝体の話。

1月15日(土)の朝は妙行寺の写経会へ。
最初の10分は副住職による「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のお話があります。

写経会 妙行寺今回のテーマ、分かりました。
明朝体でしょ!」と思っていたら正解✨(ちなみに右側はゴシック体)

写経会 妙行寺

「中国から伝わったお経を日本で広めるために、津々浦々を巡ってお金を集め、木版印刷の版木を作ったお坊さんがいらして、その版木の書体が”明朝体”だったそうです。」と、ブログにはザッとした話を書こうと思い、その後は心を鎮めて写経。墨の香りは癒されます。

「今回の写経は久し振りにかなり集中できてスッキリしたなぁ」と次の予定のために少し早めに会場を出ました。

が。
会場を出たら、「今日の話の内容、送っといたから」と副住職。

メッセいつもそんなことしないのに…ありがとう。副住職、優しいよぉ…。(私がザッと書こうとしたのがバレたの?(-_-;)もうっ!)

では改めまして、今回の「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のテーマは「明朝体」!

「仏教の思想が詰まった”一切経”を日本でも広めたい!」との熱意を持ったお坊さん(鉄眼)が、熱い想いを伝えて”一切経”を授かりました。

「お経を写すのではなく、印刷をすることができれば仏教の教えをもっと広めることができる!」と、鉄眼は津々浦々を巡り資金を集めました。しかし、途中で飢饉や事故で苦しむ人々に会い、せっかく集めた資金を人々を救うために使いました。

熱い想いは消えることなく、また資金集めの旅へ。

そうして10数年の時をかけてできたのが鉄眼一切経の版木であり、この版木の書体が明朝体のルーツであると言われています。

明朝体は、中国の宋の時代の木版印刷の発展から発生した書体で、中国では明朝体のことを”宋”と言うそう。

「ん?中国の明の時代にできた書体じゃないんかい!」と思っていたら、鉄眼一切経は中国の明の時代に出版されたものをもとにしたので、日本では”明朝体”と言うそうです。

これでいいかしら?

妙行寺の月例写経会は、第3土曜の午前9時から1時間。最初の10分間は”優しい”副住職のお話を拝聴し、その後50分間で写経をします。静かな空間で墨を磨り、小筆で文字を書きながら、自分と向き合える貴重な体験ができますよ。

くわしくは妙行寺のサイトでご確認くださいね。→定例写経会 - 鹿児島市谷山にあるお寺 妙行寺 | 浄土真宗本願寺派(西本願寺) 妙行寺

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

コロナ後の都市戦略と観光(鹿児島市議会議員研修会)

2022年1月14日(金)の午後、議場で鹿児島市議会議員研修会があり、「コロナ後の都市戦略と観光」と題して、鹿児島市シティプロモーションアドバイザーの松山良一さんがお話しくださいました。

鹿児島市議会議員研修会森記念財団による”日本の都市特性評価2021”によると、鹿児島市は主要138都市の中で合計スコアが20位。→日本の都市特性評価 | 森記念財団 都市戦略研究所

2017年に野村総研が出した”成長可能性ランキング”では、鹿児島市は国内100都市の中で5位。→国内100都市を対象に成長可能性をランキング| 野村総合研究所(NRI)

経済ビジネスや交通アクセスなどのランキングは低いです。都市の魅力はあるけれど、それをうまくいかしていない状況が数値からわかります。

さまざまな主体との「対話する力」、住民がどんな暮らしをしたいのか、どこを助けてほしいのかという「ニーズを把握する力」、「色々な人の色々な意見を一つにまとめる力」、「解決策に変えていく力」などこれまでに自治体に求められてこなかった能力が必要であるとお話しされました。

研修会後半のコロナ後の観光に関しては、これまでの日本のインバウンド観光動向やコロナ禍での観光についてデータをもとにお話しされ、コロナ後の観光の課題として、①意識改革、②地方創生にいかに貢献するか、③受入体制の整備、④観光政策を量的拡大から質的拡充に転換することを挙げられました。

「県外へ個人的な旅行に行ったのはいつが最後だったっけ?」と思い、自分の以前のブログを検索したら、これ。→2018年10月28日~30日、2泊3日の名古屋旅行まとめ - 終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

国外へ行ったのは2016年の上海が最後。→旅行-海外-上海 カテゴリーの記事一覧 - 終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市(迷子になった話は書いていないはず。)


個人的には、自然豊かな景色と歴史的な建造物と美術館とおいしい食べ物(←これがメイン)とカメラがあれば満足しますが、市のあり方を検討するにあたっては、高い視座で考えることが必要ですね。

初めての委員会視察はコロナで中止となり、来週の議員研修もオンラインになり、知見を得る機会になかなか恵まれませんが、そのかわりにできることにコツコツと取り組みます。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

うれしい連絡。

今朝辻立ちをしました。
前回薄手のジャンパーで寒かったので、少しはあたたかそうな上着を新調(子ども用の160cmサイズ)。

辻立ち辻立ちを終えようとしたら弟からLINE。

「朝早くに何かな?もしかして!」と思ってスマホを見ると、「無事子どもが生まれました」と✨何の因果か、母の誕生日と姪っ子(母からしたら孫)は誕生日も干支も一緒(゚д゚)!

出産にも立ち会えたようです。新型コロナウイルスの影響で今日から立ち会えなくなった&面会禁止になったようで、「ギリギリ立ち会えてよかったね。おめでとう!」と電話しました。

寝不足で手足が冷えてつらかったけれど、弟からの連絡にうれしくなった朝でした。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

今日のお昼ごはん。カップヌードルスーパー合体シリーズ。

午前中の本会議に始まり、常任委員会が午後までありました。というわけで、お昼ごはんはロッカーに入れたまま年を越したこちら。

カップヌードル スーパー合体カップヌードルスーパー合体シリーズのシーフードヌードル&カップヌードルカレー。

どろっとしたカレーの感じはなく、シーフードの香りがやや感じられるさらさらとしたスープ。1対1の割合でシーフードとカレーを合体させたのではなく、シーフード多めにしてあるのでしょうね。さらさらとしたスープが好きな方にはいいかも。

お上品で、個人的にはやや物足りなく感じました。もう一種類ロッカーにストックしてあるので、また今度食べてみます。

ひとつ失敗したのは、今日の夕食がカレーライスだということ(-_-;)
昨日の夕食のトマトスープが残ったので、お肉と野菜を炒めて追加投入してカレーにしたのをうっかり忘れていました。

カレーは好きだからいっか(笑)。

今日は鹿児島市クラスターが確認されました。議会の合間に今後の予定が3つ中止になり、研修が1つオンラインになりました。

カレーなど好きなもの、栄養のあるものを食べて免疫力を高めて過ごしましょう!

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

明日から臨時会。

明日から鹿児島市議会令和4年第1回臨時会です。
個人質疑発言通告一覧表|鹿児島市議会

1月13日(木)本会議・常任委員会:提案理由説明、個人質疑、委員会付託、常任委員会開会
1月14日(金)議会運営委員会、午後は鹿児島市議会議員研修会
1月17日(月)本会議:委員長報告、議決
という日程です。

本会議はインターネットでもご覧いただけます。→鹿児島市議会インターネット議会中継

こんな中、育休のため1ヶ月ほど鹿児島に戻ってきている弟から「13日は母の誕生日だけど、どこかご飯に行かない?」と何回か連絡がきたので、「議会があるから傍聴にこない?」と誘い返したら断られました(-_-;)

県体育館とサッカースタジアムのこととか、子育て世帯への臨時特別給付金のこととか、調べたり考えたりすることも多く、正直、母の誕生日に関しては「当日にLINEを送って、後日どこかに連れていくか何かしようかな」くらいしか頭が回っていませんでした。すまぬ母&弟。

再来週に某市で終活に関するお話をさせていただく機会をいただいており、その資料の準備もありますし。(←もちろん終わっていない&〆切間近)

後はご相談いただいたことに対応したり、わからないことを市役所に電話して教えていただいたり。そしてどんづまる。

こういうときは外の空気を吸いましょう!

相談
厚着して現場を見にいきました。
眼鏡とマスクとコートの組み合わせで怪しく見えるのは野暮ったいせいですかね( ;∀;)

「風邪をひいたら3週間くらい治らず、さらに無理をすると喘息の発作も」の私が、ここ2年は風邪をひかず、喘息の大きい発作もないのはマスクのおかげなのかなと思うと複雑。

今週末は、大学入試共通テストがあります。また、鹿児島大学附属中や玉龍中の入試もあります。体調に気を付けつつ、これまでの頑張りを発揮できることを祈っています。

私達おとなは、未来を担う子ども達が希望をもって生きていけるよう努めましょう!

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

ほっとする味。めんくい亭のラーメンと棒焼餃子@鹿児島市中山町

寒いから温かいスープが飲みたい。ご飯をサッと済ませたい。そんなときはラーメン屋さん。

気になりつつも行ったことがなかった鹿児島市中山町にある”めんくい亭”へ先日行きました。

めんくい亭 鹿児島市

ラーメン ¥680
塩気を欲していたので、程よい塩梅のスープでした。「ラーメンにもやしを入れるなんて!」と思っていた頃もありましたが、もやしのシャキシャキ感とほのかな甘みがスープとマッチして落ち着きます。

それよりなにより気になったのが、”すりばちラーメン”。
カウンターの席の目の前にとても大きなすり鉢があり、気になってきょろきょろしていたら、「20分以内に食べたら無料」との貼り紙。どうやら5人前ほどあり、予約しないと食べられないものだそう。

いくら大食いとはいえ、そこまでは食べられません(-_-;)

めんくい亭 鹿児島市こがし醤油(うすくちベース) ¥750
夫はこちら。スープだけ一口もらいましたが、The醤油。

めんくい亭 鹿児島市棒焼餃子 ¥350
久しぶりに餃子のタレと辣油でいただきました。(最近、自宅で餃子を食べるときは柚子胡椒だけ)

外で餃子をいただくと「餡の味付けが濃いな…」と感じることが多々ありますが、こちらの餃子はホッとする味でした。

めんくい亭

鹿児島市中山町2040-1
営業時間はチェックし忘れました。不定休。

めんくい亭 鹿児島市納豆ラーメンが気になる。

鹿児島のラーメンも美味しいけれど、時折、博多のこってりとしたとんこつラーメンが食べたくなります。バリカタの極細麺が一番好きなんです。(気になっているここのお店にも行きたいと思いつつ行けぬまま2年経過)

コロナが落ち着いたらあちこち行きたいなぁ。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」