合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

2年前も今日も

2年前。

辻立ち

2022年4月20日

辻立ち
パッと見、同じ服で同じ髪型(-_-;)

2020年4月19日は鹿児島市議会議員選挙の投票日でした。その日のうちに開票され、当選させていただきました。

それから2年。
「みんなが主役 心が通うまちづくり」をモットーに、①育てやすいまち、②命を守るまち、③誰にでも優しいまち、④働きやすいまち、⑤再訪したくなるまちを目指して取り組んでいるところです。

受けたご相談に関することや市政に関して気になることを、書籍やインターネットで調べたり、専門知識を有する方や市役所の方に尋ねたり。地道に取り組んでいます。

一方で、早朝にメッセージをいただいたり、電話口で長時間持論をお聞かせいただいたり、他者を尊重していないように感じるお言葉を聞いたり、心身ともに消耗することも多いです。

「議員なんだから仕方がない」
ですかね?

と、時折モヤモヤが止まらなくなることがありますが、辻立ちをしているときに交わす挨拶や、相談して下さった方が明るい声になった瞬間に心が救われます。ありがとうございます。

これからも頑張ります!

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

クラリネットの音色による刺激と癒し

4月17日(日)、鹿児島クラリネットフィルハーモニー演奏会に足を運びました。

クラリネットフィルハーモニー 鹿児島
町内会で大変お世話になった中島暢宏さん(私の前の町内会長)が指揮をされる演奏会。小学生、制服姿の中高校生も多かったです。

私自身は美術館には幼い頃からよく足を運んでいたものの、演奏会は数えるほどしかありません。音楽関係に疎すぎて、恥ずかしながらクラリネットの種類が豊富であることを演奏会が始まってから知りました💦

プログラムを見て「知らない曲ばかりだな」と思っていたら、”歌劇「こうもり」序曲”や”トロイメライ”は知っており。

クラリネットは温かい音色だと思っていましたが、高音の音色はキラキラしたもので。

音楽に疎い私でも、初めて聴く曲でも、クラリネットの音色の重なりを身体で感じて楽しむことができ、90分間でかなり浄化されました。生演奏の力は大きいですね!

他の演奏会にも足を運んでみようと思います。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

図に乗る( ー`дー´)

4月16日(土)の朝は、2か月ぶりの写経会へ。

写経会 妙行寺60分の写経会の最初の10分は、副住職による「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のお話で、今回は「図に乗る」。

「いい気になって調子に乗る。つけあがる。」のように、あまりいい意味で使われていないように思います。「図に乗ってるよね」と言われたら、悪意を感じます。(少なくとも直接言われたことはありません)

仏教の儀式でお経を声を出して読むときに、音階や節がついているときがあります。転調することを「図」といい、たいそう難しいそう。

経本を見ると、変なしるしがついていて、何かしらのルールはあると思いますが、私はちっとも分かりません。

たいそう難しい転調が成功して上手にお経を唱えることができたときに、「図に乗れたね」と褒められていたそうです。図に乗ることが難しいからこそ、難しいことができたからこそ褒められる。そんな褒め言葉だったのですね。

「図に乗るとは、ネガティブな意味ではなく、本来は、少し難しいかな、大変かなという事にチャレンジをして、うまくいく成功することを指します」と副住職。

と、本来の意味を知っても、「図に乗ってるね」と現在言われたら悪意を感じます。

「同じ言葉を使っていても、捉え方や言葉の指し示す範囲が人や世代によって異なることがあるから、しつこいなと思われても確認することが必要なときってあるよねー」と、別の方と最近話をしたばかりでした。

しつこい、細かいと思われていたんだな…と実は落ち込んでいましたが、落ち込んだことを忘れていたので、細かくないような。

写経会 妙行寺さて、副住職のお話の後は、写経のお時間。
今回は1年以上振りくらいに、中座せず時間いっぱい参加することができました。

終了後、一緒に参加されていたおばあちゃま方と境内で立ち話をし、春のうららかな陽射しの下で温かな時間を過ごすことができました。いつも本当にありがとうございます。


次回の写経会は、2022年5月21日(土)に開催されるそうです。→定例写経会 - 鹿児島市谷山にあるお寺 妙行寺 | 浄土真宗本願寺派(西本願寺) 妙行寺

余計なことを考えずに集中できるひとときをいかがですか?あ、余計なことを考えるとすぐ文字が乱れるので自分の状態チェックにもなりますよ。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

空き家の管理はしっかりと!!!

鹿児島市の2018年調査の住宅数は31万9760戸。2018年時点の鹿児島市推計人口における世帯数が27万5298世帯。

世帯数よりも住宅数が多い状況です。
住宅数と世帯数の差、4万4462戸が空き家になっていると思われます。

2018年の調査では、世帯主が65歳以上の高齢者の場合は戸建ての持ち家が多く、65歳以上の単身高齢者数及び夫婦共高齢者数は、年々増加しているとのこと。

私の実家もこれに該当します。

戸建ての持ち家に、現在は母(72歳)がひとりで暮らしていますが、2018年時点では父と母のふたり暮らしでした。弟は県外に住んでいますし、私は賃貸アパートに住んでいますし・・・というわけで私の実家は空き家予備軍です(-_-;)

空き家等は所有者等が適切に管理をすることが原則ですが、やはりこうなってしまっているお宅も・・・

空き家先日、相談を受けて現地を見に行きました(市街化区域内)。

台風がきたら瓦が飛んで危ない。
建物が隣に倒れそうになっている。
草木が繁茂している。
狭い道路に隣接しているので、通行人が危ない。

と相談を受けたのですが、実際見に行ったところ、ブロック塀も傾いていて危ない状態になっていました。

空き家のまま長い間放置すると、他にも「ごみを不法投棄される」「不審者に侵入される」等のおそれがあり、近くにお住まいの方の安心安全な暮らしのためにもよくありません。

今回は、鹿児島市役所の建築指導課の方で所有者等の調査をし、所有者等に空き家の管理をするよう連絡をしてくださることになりました。連絡を受けた所有者の方が早急に対応して下さることを願っています。

空き家を所有されている方、今一度、ご自身の物件について確認をよろしくお願いいたします。→空き家等対策|鹿児島市

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

17ZUMA麻婆の赤麻婆辣麺、しびれ増し@鹿児島市谷山中央

先日、辛いものが無性に食べたくなり、久しぶりに17ZUMA麻婆さんへ。

17zuma 鹿児島市食券販売機を見ていたら、「しびれ増し100円」なるものが!その横には「10辛さ増し100円」も!

迷う。迷う。うーん。

17zuma 鹿児島市赤麻婆辣麺・しびれ増し ¥980
辛そうな見た目にワクワク。

17zuma 鹿児島市まずは麻婆豆腐部分をいただきます。
朝隈豆腐店さんの防腐剤不使用の豆腐だそうで、身体に良さそうですし、美味。(激辛を食べている時点で体には良くなさそうですが)

17zuma 鹿児島市スープがしっかり絡む麺。
”しびれ増し”はビリビリする辛さが増していましたが、まだまだいける感じ。”10辛さ増し”もトッピングした方が良かったのでしょうか(-_-;)スープまで綺麗にいただきました。

こちらのお店では、辛くないものもありますので、お近くにいらした際にぜひ。

17ZUMA麻婆

鹿児島市谷山中央5-9-17正堂ビル1F
11:00~15:00 17:00~21:00 月曜定休

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

今週の辻立ちとハラスメント防止研修教材

今週の辻立ちは水曜日に。

辻立ち写真はいつも夫が撮ってくれています。夫が一緒にいてくれるのは頼もしく、安心です。

辻立ちに行く前、新聞を読んでいたら、内閣府が議員への有権者や先輩議員によるハラスメント(嫌がらせ)防止に向け、全国の地方議員の被害体験を基に作成された動画が公開されたとの記事が掲載されていました。

動画はこちら↓


動画を見ていて途中で胸が苦しくなり、最後まで見ることができませんでした。

今度ちゃんと見ます。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

認知症サポーター養成講座の申込受付中です✨

認知症サポーター養成講座が2022年5月18日(水)10時から開催されます。

認知症サポーター養成講座 鹿児島市

チラシは鹿児島市のサイトに掲載されています。→5月18日水曜日開催!認知症サポーター養成講座|鹿児島市

QRコードを読み取ると申込フォームが開きます。(便利!)
100分の講座です。この機会に認知症について学んでみてはいかがでしょうか。

・・・・・・・・・・

夜に実家に寄ったときに、母が「(知っている人が)認知症になったみたいで。お母さんは認知症のことよく知らないから、どうすればいいのか分からなくて。お父さんみたいなやつけ?」と。

「父は高次脳機能障害だから、認知症ではなかったよ。認知症について知りたいのなら、”認知症サポーター養成講座”というのをやってるよ」と伝えると、「それはテストがあるの?お母さんは自信がない…」と母。

認知症サポーター養成講座のことや、認知症等見守りメイト養成講座の話や、自分が知っていることをひとしきり母に伝えて、今度の5月18日(水)の講座のことも伝えました。が、母は先約が入っていたようで残念でした。

帰宅してから調べたところ、2022年10月8日(土)に市民福祉プラザで、2023年1月27日(金)に谷山サザンホールでも開催されるようでした。→各種講座・研修会スケジュール | 鹿児島市長寿あんしん相談センター

「金曜日は卓球とグラウンドゴルフで忙しい」と言っているので、「母の受講チャンスは10月8日だな」と思っています。機をみて母に伝えます。

認知症サポーター養成講座、皆様もぜひ!

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」