合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

町内会

児童通学保護員希望者登録(人材バンク)制度の登録者を募集中✨

昨日の鹿児島市安心安全アカデミー(↓のブログ)の終わりに、 鹿児島市役所危機管理局安心安全課の方から「児童通学保護員希望者登録(人材バンク)制度」の案内がありました。鹿児島市では、市立小学校の通学路で、小学校の推薦に基づいて児童の保護誘導等と行…

鹿児島市議会、個人質疑がはじまりました。(明後日まで)

12月8日(火)、個人質疑1日目。今日は議員5名が質問されました。今日一番驚いた答弁は、”令和元年6月からの大雨時におけるペット同行避難をした世帯数とペット数、ペットの種類”を尋ねたときの答弁。「7世帯、9匹、犬、猫、ニワトリ」ニワトリ!?私も幼い頃…

町内会の臨時総会と公民館の大掃除

10時から町内会の臨時総会と公民館の大掃除でした。今年は、4月の総会は書面決議、敬老会や校区運動会などの行事は中止。町内会長として町内会会員の皆様の前で話す機会はほとんどなく、役員の方々と連絡をとりながら裏方としてひっそりと行ってきました。 …

消防ページェント@清和小学校

2020年11月15日(日)午前中に、清和小学校の校庭で消防ページェントが開催されました。 今回は新型コロナウイルス感染症対策として、入口は正門一カ所に。 町内会ごとに事前申込者名簿を作成し、事前に申し込まれた方には、正門横の受付で検温と手指消毒をお…

さまざまな方の力があってこその町内会だな、とつくづく思う。

スマホを忘れて(正確には、かばんに入れたつもりだったのにリビングに落ちていた)市役所本庁に行って帰宅すると、着信・メッセージが多数(-_-;)その中の1つは、町内のごみステーションに関すること。 「悲惨な状態でした。何とかしてください。」と。うちの…

はじめての学校関係者評価委員会。

町内にある幼稚園の”学校関係者評価委員会”に、町内会長(地域住民代表?)として出席させていただきました。(新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、第1回は書面でのやりとりでした)”モンテッソーリ教育”を取り入れていらっしゃる幼稚園です。”モンテ…

市政出前トークで、谷山地区の区画整理を知る!

清朗会(西清見町内会の敬老会)での”市政出前トーク”に参加させていただきました。 机の上に置いてあった『イキイキ!シニアライフ応援BOOK』は、鹿児島市役所長寿支援課、各支所その他、市の施設等にあるそうです。→イキイキ!シニアライフ応援BOOK|鹿児島…

肌寒くても心はあたたかに。ごみステーション美化推進活動。

筋肉痛で目覚めた朝。今日は令和2年度第3回ごみステーション美化推進活動の日でした。 空もだんだん高くなってきましたね。少し肌寒さを感じる朝でした。 今朝も清朗会の皆様がごみステーションの美化推進員として立ちあってくださいました。自宅からほうき…

地域活動支援セット・・・ありがたいけれど〆切早くない!?

9月の鹿児島市議会で上程された第45号議案「令和2年度鹿児島市一般会計補正予算(第4号)」は可決されました。(私も属している会派、市民連合は賛成でした。)その中の事業の1つ「新型コロナ対策に係る地域活動支援セット配布事業」は、鹿児島市内の783町内会と…

健康のために「一無、二少、三多」

清和校区社会福祉協議会の介護講習会に参加しました。校区社会福祉協議会は、校区内の福祉の問題を少しでも良い方向に導くために、いろいろな団体が参加し福祉について話し合い、活動する組織です。(今年度は町内会長として参加) 介護福祉士の堂福豊子さんに…

町内会の役員会。自主防災組織の結成に向けて動き出します!

9月議会はまだまだ続いていますが、台風の為延期となっていた町内会の役員会を開催いたしました。(この時期、台風のために予定が狂うと調整が必要になるので嫌やわ。) 自主防災組織の結成について 8月に班長さん達のお力を借りて、町内会の各世帯の皆様に自…

夏休みの終わりに。ラジオ体操と宿題と。

新型コロナウイルス感染拡大による休校のために足りなくなった授業時間を確保するため、鹿児島市立の小中学校の夏休みは11日短縮されました。そんな夏休みも明日まで。新型コロナウイルス感染症の影響で、夏休み中の朝のラジオ体操を中止するところが多い中…

公園とトイレ工事と球技。

清見公園のトイレの工事が来週から始まります。 その前にトイレ裏の樹木が3本撤去されました。(町内会の役員会の案内を投函してまわるついでに撮影)トイレのすぐ近くのブランコは、トイレ工事の間は使用できなくなります。 水飲み場の横には仮設トイレが設置…

夏休みの朝と言えば、ラジオ体操!

清見公園(鹿児島市東谷山3丁目)にて子どもたちだけでなくご近所の方々もラジオ体操をしています。 8月3日(月)から7日(金)、24日(月)から28日(金)の10日間実施します。(地域PTAの保護者の皆様、朝早くからありがとうございます!)朝は非常に弱いので、寝起き…

清見公園のグラウンドが一部キレイになりました♪

清見公園のグラウンドが一部キレイになりました♪ うん、わかりづらい。写真を撮った場所が異なりますが、土の入れ替え前がこちら↓ 入れ替え後はこちら↓ 緑の部分は芝生ではなく、雑草です…。 あと、清見公園内に「球技禁止」の看板が立てられるとうかがって…

ペットボトルの出し方を再確認。

我が家付近は今日は缶・びん・ペットボトルの回収日。最近ごみ出しは夫がやってくれていたのですが、今日は体調がよくないのか眠っていたので私が。 むむむ。 近頃、我が家は炭酸水とかんたん酢の消費量が多くて、ペットボトルがすぐたまります(;´∀`)鹿児島…

自分たちのまちを自分たちで守るために、自主防災組織。

鹿児島市内の地域の約95%が組織している”自主防災組織”。自主防災組織とは、地域住民が自主的な防災活動を行う組織です。ふだんは、防災知識の普及啓発、防災訓練、地域の防災安全点検の実施、防災資機材の備蓄・点検などに取り組みます。災害時には、初期…

清見公園グラウンドの土の入れかえ(一部)がなされます。

うちから歩いて数分のところにある”清見公園”。グラウンドゴルフを楽しんだり、遊具で遊んだりできる憩いの場です。 ですが、問題がありまして・・・。 鹿児島市役所の担当の方と、工事の担当の方と、清朗会の会長と現地で確認をしました。(ちょっと前の話) …

めっちゃ睨まれたけれど、歩行者専用ですから(怒)

今朝、ごみステーション美化活動をしてくださっている清朗会の皆様のところへ足を運びました(合計8か所)。そのうちの1か所付近で、車にひかれそうになりました。道路の真ん中を歩いていたわけではなかったので、よけましたけれど、めっちゃ睨まれました。こ…

ごみステーション、その後。

ごみステーションが気になる今日この頃。回覧板を班長さんのおうちに持っていくついでに、帰宅ついでに、買い物ついでに、ごみステーションパトロール(苦笑)。 清見公園北側のごみステーションはとても綺麗。ベンチに座っている高校生男子越しに見えるお手洗…

久しぶりの灰雨に涙。

6月5日(金)の夜は、新入公民館で「清和校区町内会長・清和校区コミュニティ協議会運営委員の意見交換会」でした。雨も降っていなかったため、家から歩いて12分ほどなので歩いて行きました。歩いて行ったおかげで、帰りに別の町内の町内会長さんと途中まで歩…

ごみステーションに看板が設置されました!

看板設置♪ 南部清掃工場の方が、町内の3か所のごみステーションに看板を設置してくださいました。 ごみは決められた日の当日、朝8時までに出しましょう!6月から剪定枝(せんていし)の分別が始まりました。ごみステーションに出すのではなく、戸別収集をお申…

ごみ、ごみ。

町内会長になってからというもの、ひたすら「ごみ」問題に向き合っています。帰宅する際に少し遠回りしてごみステーションを見たり、帰宅後にごみステーションを見に出かけたり。 5月21日(木)夕方の某ごみステーション。傘は金属類。→第1水曜ペットボトルは…

ごみはルールにそって出しましょう!

私の住んでいる地域の町内会にあるごみステーションは8か所。公園の脇に3か所、幼稚園の脇に1か所、整形外科の駐車場の脇に1か所、4月末まであった1か所のかわりに5月から新しく設置した場所が3か所(川の土手の脇に2か所、公民館前に1か所)あります。鹿児島…