妙行寺(鹿児島市和田1-4-1)の写経へ。
今日の「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」は・・・昨年、幼稚園児や小学生のプログラミング学習の見学に夫婦で行ったときに訪れたお店がヒント。(あ、その時のことブログ全然書いてないや💦)
答えが出ています(苦笑)。
そう、「道楽」についてのお話でした。
本業以外のことに熱中して楽しむこと。趣味として楽しむこと。また、その楽しみ。や、酒色・ばくちなどにふけること。また、その人。
という意味で「道楽」は使われています。
しかし、そもそもは、「道楽(どうぎょう)」
道→仏道(を歩む人生)
楽→願
仏道を願うことだそうです。
というわけで、彼は道楽息子なわけですね。
次の予定があったので、今日は早めに帰らせていただきましたが、前回は小筆と仲良くなれずにぎこちない筆運びでしたが、今日は滑らかに運べた気がします。
書道を習っていた小・中学生の頃から”はね”が苦手なのは変わりません( ;∀;)
それはさておき、目の前の写経にだけ集中できる時間は本当に貴重です。いい気分転換になるのでおすすめですよ!
妙行寺月例写経会
毎月、第3土曜に開催されています。
時間:9:00~10:00
場所:妙行寺門徒会館(鹿児島市1-4-1)
参加費:500円(門徒さんは300円)
問合先:浄土真宗本願寺派(西本願寺) 妙行寺
今日は朝と午後の2回もお寺にまいりました。←お寺に行きすぎ。
🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」