8月は開催延期となっていたので、久しぶりのたにやま哲学カフェ。
進行役に開聞山麓香料園の副園長さんをお迎えして、「郷土愛について」というテーマで語り合いました。
郷土愛。
”郷土”は生まれ育った土地で、”愛”を大切に考えることと捉えると私の中でしっくりくるのですが、「郷土愛が強いか?」と問われると「いや薄いです」と答えると思います。
「私が思う郷土愛と他の方が思う郷土愛の差異はなんだろう?」そんなことを考えながら、静かに板書係をしていました(喉を痛めていましたし)。
このブログの黒板の写真を見て、参加された方々の発言に思いを巡らしながら、あなたにとっての”郷土愛”について考えてみてはいかがでしょう。
郷土愛を育むには、個人的には教育が重要だと思っており。でもそれはある種の刷り込みでもあり…。
私自身、郷土に対する興味関心はあり、郷土のために動くぞ!という想いもあります。しかし息苦しいなと感じてきた場所も郷土。
”郷土愛”という言葉は、皆同じ方向を向いていなければならない、そして盲目的な感じがして苦手でした。
あぁ、苦手だと感じていたのはいわゆる”ブラック郷土愛”!
このブログには私が思ったことをつらつらと書きましたが、今回は、沈黙の時間がないたにやま哲学カフェでした。発言してもしなくても、思考を巡らし、他者とも自分とも向き合える90分でした。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
(写真を撮るときに皆様がマスクを外していたことにトリミングをする際に気づきました。疲れ…)
次回のたにやま哲学カフェは、2021年12月21日(火)19時30分から21時まで、妙行寺の門徒会館(鹿児島市和田1-4-1)にて開催いたします。
テーマは「たにやま哲学カフェは何の役に立つのか?」。
語り合いの内容如何ではたにやま哲学カフェは終了か!?(笑)。
12月1日(水)にたにやま哲学カフェのサイトやSNSで参加申し込みを開始します。
■たにやま哲学カフェサイト
■たにやま哲学カフェFacebookページ
■たにやま哲学カフェインスタグラム
初めての方も、過去にご参加くださって久しぶりの方も、いつもいらっしゃる方もお待ちしております!
🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」