鹿児島県内のあちこちのことに詳しい姉さまに、「千尋ちゃん、おいしいバーガーがあるのよ!」と鹿児島県垂水市に連れていっていただきました。
バーガー以外のものも美味しそう。バーガーを食べた後に余力があれば追加で注文しよう。
絵もおいしそう。
BBT ¥600
これが特製マヨネーズ入りの「ビック美湯豚てりやきバーガー」です。
美湯豚(びゆうとん)は、温泉水を使って育てた豚で、さっぱりして柔らかく甘いという特徴があります。
ボリューム満点の豚肉のパテ。厚みもしっかり!
「バーガーだけではお腹いっぱいにはならないでしょ!」と思い、桜島フェリーで月見うどんを食べた小一時間前の自分を悔やみました。
マッ○ではダブルチーズバーガー、モ○ではスパイシーモスバーガーと普段は”てりやき”には目もくれない私ですが、これは美味。甘辛いてりやきソースとマヨネーズのバランスがよいです。
ただ、豚肉の繊細な甘さは感じづらいので、豚肉を楽しみたい場合は別のメニューがよいかも。鹿児島市内にも美湯豚を食べられるお店があるようですので、ぜひ食してみてください。
土日限定のスペアリブが気になるので、次回は土日に訪れたいです!
あっちゃんの店+
鹿児島県垂水市浜平字新村2107-9道の駅たるみずはまびら敷地内
10:00~17:00 月曜定休
あっちゃんの店 桜島美湯豚工場直売店
🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」