合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

コロナ後の都市戦略と観光(鹿児島市議会議員研修会)

2022年1月14日(金)の午後、議場で鹿児島市議会議員研修会があり、「コロナ後の都市戦略と観光」と題して、鹿児島市シティプロモーションアドバイザーの松山良一さんがお話しくださいました。

鹿児島市議会議員研修会森記念財団による”日本の都市特性評価2021”によると、鹿児島市は主要138都市の中で合計スコアが20位。→日本の都市特性評価 | 森記念財団 都市戦略研究所

2017年に野村総研が出した”成長可能性ランキング”では、鹿児島市は国内100都市の中で5位。→国内100都市を対象に成長可能性をランキング| 野村総合研究所(NRI)

経済ビジネスや交通アクセスなどのランキングは低いです。都市の魅力はあるけれど、それをうまくいかしていない状況が数値からわかります。

さまざまな主体との「対話する力」、住民がどんな暮らしをしたいのか、どこを助けてほしいのかという「ニーズを把握する力」、「色々な人の色々な意見を一つにまとめる力」、「解決策に変えていく力」などこれまでに自治体に求められてこなかった能力が必要であるとお話しされました。

研修会後半のコロナ後の観光に関しては、これまでの日本のインバウンド観光動向やコロナ禍での観光についてデータをもとにお話しされ、コロナ後の観光の課題として、①意識改革、②地方創生にいかに貢献するか、③受入体制の整備、④観光政策を量的拡大から質的拡充に転換することを挙げられました。

「県外へ個人的な旅行に行ったのはいつが最後だったっけ?」と思い、自分の以前のブログを検索したら、これ。→2018年10月28日~30日、2泊3日の名古屋旅行まとめ - 終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

国外へ行ったのは2016年の上海が最後。→旅行-海外-上海 カテゴリーの記事一覧 - 終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市(迷子になった話は書いていないはず。)


個人的には、自然豊かな景色と歴史的な建造物と美術館とおいしい食べ物(←これがメイン)とカメラがあれば満足しますが、市のあり方を検討するにあたっては、高い視座で考えることが必要ですね。

初めての委員会視察はコロナで中止となり、来週の議員研修もオンラインになり、知見を得る機会になかなか恵まれませんが、そのかわりにできることにコツコツと取り組みます。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」