合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

入園準備

今日は夫は仕事、子はお優しい方々が夫の仕事の間は預かって下さっています。

子
いよいよ切羽詰まって、保育園入園の準備をしています。

子の服は、「産後に足りない分を買いに行けばいいよねー」と言っていたものの、産後は買い物に行く元気どころか、外に出る体力も気力も無く。生まれる前に買った服3着とお下がりの服で過ごしていたので(毛玉が気になり)、昨日新しい服を2着買いました。

保育園に持っていくもの”全て”に名前を書くという最大の難関は、布や洗濯タグにアイロン無しで貼ることができるなまえシール、小物にはラミネートフィルム付のおなまえシールが活躍し、思っていたよりもあっさり終わりそう。

実は、持っていくものの準備よりも、子を迎えにいくための交通手段の確認の方が骨が折れました。

我が家は、朝は夫が車で子を保育園に連れていき、夕方は私が仕事帰りに歩いて迎えにいく予定です。

私は普段、自宅・議会間は市バスと市電で往復しています。市電と市バスを使って保育園に迎えに行き、家まで歩いて帰るとなるとかなり時間がかかります。2月と3月に預ける園の延長保育は19時までですので、議会が終わるのが遅くなると間に合わないおそれも(-_-;)

調べてみたら、歩く距離は長くなるけれど、JRを使えば何とかなりそう!(それが分かって良かった!)

ただいずれにしろ、仕事に行くときに抱っこ紐を持っていかないといけないですし、毎日着替え等を持ち帰りますし、2~3月に預ける園は週末にタオルケットと毛布を持ち帰るようですので、大きめのかばんに変更するのは必至です。

車の運転は苦手で(←これが一番大きい)、うちには車が1台しかないから、しょうがないですな。

なんだかんだ言っても、子を預かってくれる保育園が見つかっただけでもありがたいことです!(本当に切羽詰まっていて気が狂いそうでしたから)

「夜中の授乳で眠れていない分は、バスや電車の中で眠って補完できるかも!」「議会中は逆に昼食を食べる時間がちゃんととれるかも!」と思って楽しみにしてしまっている自分もいます。子はとってもかわいいですけれど、しんどい。

介護をしている人だけでなく、子育て中の人のレスパイトケアについても調べて、提案していきたいと思います。今後、男性の育児休暇がもっと進んでいったら、男性の産後うつも増えると思うのでその対策も重要だと思っています。それから・・・

と、やりたいことはたくさんあるのですが、身体はひとつ。昼間に子が保育園にいる時間に特に集中して取り組みます。

産休中も夜遅くにご意見の電話をくださる方々がいらっしゃいましたが、夜遅すぎる時間帯や早朝はご勘弁ください(切羽詰まっている相談は除く)。まだ心身がもとに戻っておりません。

あ、愚痴っぽくなってきたので、今日のブログはここまで!

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」