合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

夕方のお散歩。それから。

午前中は私がサンエールかごしまに行って個人質疑の打合せをしている間、夫と一緒にりぼんかんに遊びに行って、全力で遊んでいたらしい子。

昼食を食べていたときに、ヨーグルトが入っていた器を見て「あんまり無いね」と残りが少ないのを残念そうにしていました。

ん!?

普通に聞いてしまったけれど、「あんまり無いね」って言った!?と夫と驚きました。普段よく発する言葉は「ママ」「にゅーにゅ(牛乳)」「抱っこ」「おんぶ」「んご(りんご)」「バイバイ」「あーと!(ありがとう)」「さいっ!(ください)」なのに。

「よいしょ」と「あいた」と言うのは私のせいなので気をつけねばと思う今日この頃です。

さて、お昼寝をするであろう時間帯に「今週分の食材の買い出しに行ってくるね」と、子を夫に任せて買い物に行き、帰宅したら・・・寝ていない(-_-;)

そしていっこうに寝る気配なし。

むしろ11月に全く休みがなかった夫の方が疲れていたので、夫が仮眠をとれるように、子と一緒に近所にお散歩に行きました。

子
勢いよくトコトコ歩いて、転んでも泣かずに「いちゃちゃ」と言ってすぐ起き上がり、またトコトコ。

そんな遠くまで行く気が無かった私は、ボサボサの髪&裸足にスリッパ(-_-;)1歳11か月児の体力恐るべし。

帰宅してしばらくして夫が仕事に行ったので、ピーマンのおかか和え等、子の今週分の食事ストックを作っていたら静かに・・・。

子
ソファーの上で眠っていました。

・・・転んだときに打った眉間の上がたんこぶになっていました(-_-;)あらら。

さて、いつもの夕食の時間になったのですが、起こして食べさせればいいのか、それとも起きるまで待った方がいいのか、悩みどころです。

さて、私も仕事と食事ストック作りをせねばなりませぬ。昼ご飯の食べ残しのパンを食べながら頑張りまーす。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」