合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

今日は常任委員会での議案の審査

鹿児島市議会の令和6年第4回定例会の個人質疑が12月12日(木)に終了しました。

12日(木)は本会議(個人質疑)の終了後、議会改革推進ワーキンググループの広報広聴グループの話し合いがあり、その後、翌日の委員会での審査についての打合せをしました。

何だかんだしていたら、夕方。

市役所
議員控室から見える銀杏の木もだいぶ色づいてきました。

13日(金)は子の2歳の誕生日。
委員会での審査が早く終わったら、いつもより早めに保育園に迎えに行きたいなと思いつつ難しそうです(-_-;)

~産業観光企業委員会に付託された議案~
第57号議案 公の施設の指定管理者の指定に関する件
第58号議案 公の施設の指定管理者の指定に関する件
第59号議案 鹿児島市一般貸切旅客自動車乗車料条例廃止の件
第67号議案 令和6年度鹿児島市一般会計補正予算(第6号)中関係事項
第68号議案 令和6年度鹿児島市桜島観光施設特別会計補正予算(第1号)
第69号議案 令和6年度鹿児島市病院事業特別会計補正予算(第1号)
第70号議案 令和6年度鹿児島市交通事業特別会計補正予算(第3号)

本会議同様、委員会も傍聴できますので、お時間の都合のつく方はぜひ。
傍聴|鹿児島市議会

ちなみに陳情は閉会中に委員会で審査します。(1月下旬予定)
請願・陳情一覧|鹿児島市議会

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」