合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

健康のために「一無、二少、三多」

清和校区社会福祉協議会の介護講習会に参加しました。

校区社会福祉協議会は、校区内の福祉の問題を少しでも良い方向に導くために、いろいろな団体が参加し福祉について話し合い、活動する組織です。(今年度は町内会長として参加)

校区社協 介護講習会

介護福祉士の堂福豊子さんによる認知症及び生活習慣病に関する講話。

以前は幼稚園の先生をしていらっしゃった堂福さんが、父母の介護と看取りをきっかけに介護福祉士となられた話、その後ご自身もご病気になられたものの復活を遂げた話などから始まりました。

介護福祉士として出会ってきた方々の話から、認知症の方にとって「合わせてくれる人と出会うことが大切」であり、健康のためには「一無二少三多が大切」という話に。

校区社協 介護講習会

一無→禁煙
二少→暴飲暴食をせず、少食・少酒
三多→多休(しっかり休む)、多動(からだを多く動かす)、多接(多くの人やモノに接する)

この「一無二少三多」が健康には大切なんですって!耳が痛い、痛すぎる(-_-;)

その他、水分の摂り方、手の洗い方、嚥下体操、認知症予防のための右脳訓練などを教えていただきました。


健康は日々の積み重ね。
どんなに気をつけていても病気になってしまうことはありますが、日々の生活の中で自分のことを労わる時間を確保するように努めないといけないなと反省しながら帰宅しました。

皆様、「一無、二少、三多」を!

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」