合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

「誰け?」と何度も言われるとさすがに…

相談を受けた場所数カ所の確認をまとめてするため、実家に車を停めて、1時間ちょっと歩くことに。ついでに健康づくりのために母も連れ出しました。

非常に暑い時期です。

熱中症対策をしたら…

誰
「ん?誰け?」と言われること数回(-_-;)
何がいけなかった?帽子?眼鏡?マスク?全部?

車で走るだけでは見えないことが歩いていると見えてきます。

市道相談を受けた場所とは別に、市道アスファルトが剥がれたところを見つけたので、谷山建設課の方に伝えました。

市道伝えた日の夕方に「対応しました」と連絡がありました。

早く対応していただきありがとうございました。(道路のどの部分か、車や歩行者にどのような影響があるか等で対応の順番が変わってくるとは思います。)

子ども達は夏休みに入りました。

朝や夕方の少し涼しい時間に、子ども達と一緒に通学路の確認をしてみてはいかがでしょうか。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

ドミノピザの「ピザライスボウル」は500円のときに。

車で移動しながらの昼食は、ドミノピザの「ピザライスボウル」に初チャレンジ。期間限定で全品500円だったので!(というわけでだいぶ前に食したものの投稿です)

ドミノライスボウルシーフード・スペシャル(ホワイトソース)。
ドリアやん。

器にへばりついて食べづらかったです。フォークが添えてあったのですが、スプーンの方が器にへばりついたチーズ等をとりやすかったかも。←貧乏性。

ドミノライスボウル5種のチーズ。
夫はこちら。美味しいんだけれども、最後の方はちょっとマンネリ。

やっぱり、ドミノピザではピザを食べよう。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

夏のリュックの悩みごと。

かき氷が食べたくなるような暑さ。
あっち行ったり、こっち行ったり。

鹿児島市夏場のリュックは背中に汗をかくので、スーツのときは手で持つようにしないといけません。

先日、某文具店に行ったときに、”ランドセル用背当てパッド”なるものを見つけて「いいなぁ」と思ったことをこれを書いている最中に思い出して検索。

見つけた…。
だが3個も必要ない…。

メッシュのこれか?

 お!これは保冷材を入れられるみたい!

ま、普通のバッグに変えるか、四次元ポケットが開発されたらこんなことを考えなくていいのだけれども。そんなことを考える就寝前。

おやすみなさい。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

茶色いものは美味しい!まきのバラエティ定食@鹿児島市与次郎

時刻は14時30分過ぎ。
お腹が空き過ぎて気持ちが悪い。お腹が空くと機嫌も悪く…。これはモリモリ食べないと!

谷山あたりにいるときは、自宅に帰ってサッと作って食べることが多いのですが、ここは県庁付近。

少し考えて、幼少期に家族で足繁く通った”恒松養魚店”のある建物の2階にある”まき”に行きました。

まき 鹿児島市 ランチ

バラエティ定食A ¥1,090

Aは、エビフライ、からあげ、ハンバーグがつきます。が、店員さんが「ハンバーグを黒豚メンチカツに変更できますよ」とおっしゃったので変更。

まき 鹿児島市 ランチ
私が美味しいと感じるものは茶色い(苦笑)。

最近家では揚げ物を作らないので、ここぞとばかりに揚げ物!からあげの大きさは、普通のからあげの2~3個分くらい!?大きさに驚きました。

エビフライとメンチカツは、かなり久しぶりに食べました。
今回のバラエティ定食の中での私の好みの順位を書くと、エビフライ、からあげ、黒豚メンチカツ。

普段エビフライを好んで食べることは無いのですが、エビもタルタルソースも美味しかったです。

まき 鹿児島市 ランチ夫が注文したCセットは、エビフライ、チキンカツ、ハンバーグ。
夫もハンバーグを黒豚メンチカツに変更しました。チキンカツのソースは、デミグラスソースとごまソースの2種類から選択できます。

お腹いっぱい!!!
遅めの時間にもりもり食べたので、いつも夕食を食べる時間になってもお腹が満たされていました。

ですので、この日の夕食は、社交ダンスの先生からいただいたパッションフルーツ(お庭になっていたそう)とたまご豆腐のみ。

食が細くなったのか、加齢によるものなのか(-_-;)

出されたものは綺麗に平らげてしまうので(2人前でもペロリと…)、自宅で食事をとるときに気を付けているところです。

まき 鹿児島市 ランチ

おふくろの味 まき

鹿児島市与次郎1-5-1恒松ビル2階
11:00~夜まで?(リサーチ不足💦) 月曜定休

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

詐欺じゃなくて〇〇の話(-_-;)

今朝は、妙行寺(鹿児島市和田1-4-1)の写経会に。

写経会 妙行寺今日の「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のテーマは何かしら?パッと見、「暗証番号」っぽいけれど、クレジットカードの画像もあるからそんなに単純ではなくて…「詐欺」?とか話していたのですが…

今日のテーマは「暗証」でしたΣ(゚д゚lll)ガーン

写経会 妙行寺
「そんなに深読みしなくていいですからw」と副住職。

「暗証」は、不立文字の真意を誤解し、専ら座禅によって悟りを得ようとし、経典の研究を疎かにすること。「暗証禅師」という言葉もあるそうです。

証しが暗い。
つまり、自分だけにしか通用しない証しを指す、戒めの仏教用語

写経会 妙行寺自分にしか証明できない番号だから「暗証番号」なんですって。

分かったつもり、できるつもり。
独りよがりにならぬよう過ごしていきたいなと思いました。

法話を拝聴した後は写経の時間。

今日は考えごと(個人的には結構な悩みごと)をしながら墨を磨り、磨りすぎてボテッとしたものになってしまいました。写経の時間はいつも反省ばかりなり。

文字を書くのに集中して、時の経過を忘れる時間を過ごせると気持ちが整う感じがします。今日も所用があり早めにお暇しましたが、自分と向き合う時間が過ごせました。

妙行寺の写経会は、門徒さんではなくともご参加いただけますので、ご興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

日程などは妙行寺のサイトでご確認くださいね。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

難聴の方に寄り添う~要約筆記と高齢難聴の方への理解促進~

妙行寺(鹿児島市和田1-4-1)にて要約筆記者の池端てるみさんのお話を拝聴しました。

池端さん
要約筆記者として現場に出たり、要約筆記者養成講座の講師をしたりするだけでなく、団地の活性化のための活動もしていらっしゃるパワフルな池端さん。

私自身、難聴についての知識がほとんどなかったのでとてもとても勉強になりましたし、いろいろな方に知っていただきたいと思う内容でした。

ろうと難聴

聴力のレベルは、デシベル(dB)という単位で表します。

ろう(90dB以上)
高度難聴(70~90dB)
→語音明瞭度が低く、聴こえていても言葉として判別できない。
中等度難聴(50~70dB)
→普通の会話が聴きづらい。高音が聴きづらいので、低めの声で話しかけるとよい。
軽度難聴(25~50dB)
→高齢難聴の始まり。TVの音を大きくしがち。
正常(25dB未満)
このように分類されるそうです。

聴こえない

池端さんは、聴こえない方々のリアルな声を教えてくださいました。

・話せるので、聴こえないことを理解してもらえない。
・外見では分かってもらえない。自分から「聴こえない」とは言いづらい。
聴覚障害者と言うと、すぐ”手話”と思われる。(100人中20人程度しか手話で通じ合えない。)
・雑音の多い場所、放送の音は聞き取れない。
・子音が聴きとりづらい。→だから聞き間違いをしてしまう。
・マスクは、唇の動きや顔の表情が見えないので困る。
・公共施設や観光施設の映像に”字幕”が無いので楽しめない。

大きな声や大きな音は、音として耳には入るけれども、言葉としては理解しづらいと…。聴きづらい方の気持ちを考えることは、聴こえる私には難しいことです。ですが、知って、協力することはできます。

私たちができることは?

要約筆記

聴こえる人は、様々な情報を当たり前に知ることができます。そして、その情報をもとに考え、判断し、行動することができます。しかし、高度難聴の方は聴こえなくて情報が入ってきません。

話し手と聴き手をつなぐのが要約筆記者です。

要約筆記者は、話し手が発信したことばを聴き、それを文字にして、聴き手(難聴の方)に伝えます。多くの難聴の方々が参加されている講演会ではOHC(オーバーヘッドカメラ)を使い、1対1のときはノートテイクをされているとのこと。

帰宅後、ネットで検索をしたところ、鹿児島県の要約筆記者養成講習会(パソコンコース)の案内を見つけました。

鹿児島県要約筆記者養成講座

ご興味のあられる方はリンク先をご覧ください。
鹿児島県/令和3年度要約筆記者養成講習会(パソコンコース)【前期】を開催します

ちなみに、鹿児島市では聴覚障害者の要望に応じて、手話通訳者・要約筆記者等を派遣し、通訳を行っています。
手話通訳者・要約筆記者を派遣してほしい。|鹿児島市


聴いて書いて伝える。
これは”聴こえている”人にも必要なときがあります。

亡き父の病状などを医師から聞くときにはいつもノートにメモしていました。”聴こえている”母に聴こえないときがありましたし、私もあれこれ考えて忘れることが多かったから(←おそらく心身ともに限界だった)。

そんなことを思い出しながら聴いていました。

伝わるコツ・伝えやすいコツ

私たちが聴き取りづらい方とコミュニケーションをとる際のコツもお話しくださいました。すぐ実践できることですので、皆様の頭の片隅に入れていただけると嬉しいです。

・簡潔に要約筆記をする。ポイントを分かりやすく。話しながら表情豊かに。
・口をはっきり大きく開けて、文節で区切り、ゆっくりめに。
・身振り、表情も大切に。伝えたい気持ちを込めて。

ね。
子ども達に授業をしていた時に気を付けていたことと同じことも多いなと思いました。

文明の利器

音声を文字に変換するアプリがあります。

アプリ池端さんが実際にタブレットを使ってみせてくださいました。

アプリこちらは「UDトーク | コミュニケーション支援・会話の見える化アプリ」。

音声を文字に変えるだけでなく、読み上げ機能もある「こえとら」もご紹介くださいました。紙に書いて伝えるよりもラクかも!

聴こえない方の気持ちをわかろうと思っても、芯からわかることは非常に難しく。それを苦しいと思ってしまう聴こえる方もいらっしゃると思います。

こういう便利なものを利用して、意思疎通がはかりやすくなることは非常にいいことだと思いました。

最後に。

アプリレーザーポインター代わりのご住職w。

妙行寺では、毎月このような講演会を開催されています。

次回は、8月3日(火)15時から16時。
社会福祉士・みま~もかごしまの水口義夫さんの「地域で生きること~地域密着型の「地域密着型事業所」づくり~」のお話を拝聴できます。

行きたいな。行けるかな(-_-;)

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)

市政報告をご覧になった方からお問合せをいただいたので、鹿児島市の”子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)”に関する問い合わせ先を掲載します。

コールセンター子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)は、申請が必要でない方、必要な方がいらっしゃいます。

鹿児島市ホームページに家族構成ごとの”住民税非課税相当となる収入(所得)”の目安が掲載されていますので、リンク先をご覧ください。
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)|鹿児島市

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」