2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
縁起でもない話をしよう会とは 医療や介護・死の問題など、「縁起でもない話」として避けられがちな話題だけれども、本当は語り合うことが大切な話。それらに関するネタを話題提供者に話してもらい、その後に参加者同士で対話する場が「縁起でもない話をしよ…
新型コロナウイルス感染拡大による休校のために足りなくなった授業時間を確保するため、鹿児島市立の小中学校の夏休みは11日短縮されました。そんな夏休みも明日まで。新型コロナウイルス感染症の影響で、夏休み中の朝のラジオ体操を中止するところが多い中…
伊集院にあった美味しいチーズケーキ屋さんが、鹿児島市内に移転した(しかも近くに)と聞いていて「食べたい!」と思っていたものの、だいぶ月日が流れました。わざわざ買いに行くほど甘党ではないので、ケーキを買いに行くタイミングがつかめなかったのです…
令和2年度第3回市議会定例会会期日程 第3回市議会定例会がはじまります。9月2日(水)本会議:提案理由説明9月4日(金)議会運営委員会:代表質疑通告締切11時9月8日(火)本会議:代表質疑(自民党市議団、公明党)9月9日(水)本会議:代表質疑(社民、市民連合)9月10…
「防災行政無線が聞き取りづらい」という声を聞く多々。(実際、我が家のあたりもほぼ聞き取れません)7月に大雨が降ったときは、私は早朝なのか深夜なのかわからない時間帯からずっとスマホ片手に情報を入手していました。便利な時代ですよね。実は、鹿児島市…
前回「正義ってなんだろう?」をテーマに語り合った”たにやま哲学カフェ”。 第12回は「究極の選択~2つの思考実験から~」の予定でしたが、諸事情により「正義とは何か。(再)」に変更となりました。えぇ、前回と同じテーマです。(前回のテーマを曖昧にしか覚…
午前中に議会協議会があり、鹿児島市の新型コロナウイルス感染症対策について、森市長から総括説明があり、その後に各局から説明がありました。 ①感染症予防医療事業[拡充] PCR検査の公的負担を、帰国者・接触者外来等の医療従事者まで拡充。②事業継続支援金…
8月23日(日)午前中にあった”鹿児島市安心安全アカデミー”基礎コースの第3回。鹿児島大学学術情報基盤センターサイバーセキュリティ戦略室特任教授の佐藤豊彦さんによる「インターネット犯罪とセキュリティ」についてのお話でした。 必要最小限のやってほしい…
普段暮らしている中でもやもやしたことはありませんか。もやもやを感じても忙しさの中で気づかなかったことにしたり、そのもやもやをうまく言葉にできずに外に発することができなかったりして、もやもやが積もっていませんか。私たちには、生まれながらにし…
「嫌だな」「きついな」と思うことは、「うれしいな」「楽しいな」と思うことと同じくらいあります。感情に振り回され過ぎないように、事実と感情を仕分けして時間を置いて考えたり、別のことに集中したりするようにしています。というわけで、今朝は写経へ…
新型コロナウイルスの影響で、例年よりも少し短めの夏休みを過ごしている子どもたち。濁りのない素直な目にハッと気づかされることがあります。からだの限界を超えると、からだだけでなくこころも崩れてしまいます。「やる気がない」「頑張っていない」ので…
9日連続の猛暑日(最高気温が35℃以上の日)。歩いて移動しているとすぐに汗だくになります。今日も帰宅してからすぐに塩分を欲して、屋久島の永田の塩(冷たいトマトにつけて食べるのが夏場の幸せのひとつ)をひとつまみ口にしました。塩分も大事ですが、たまに…
議会閉会中も、委員会や所用の為に議員控室にいることがありますが、来週からはより長くいることになりそうです。8月25日(火)全員協議会8月26日(水)令和2年第3回定例会告示・勉強会8月27日(木)議会運営委員会・議会改革推進ワーキンググループ9月2日(水)令和…
鹿児島市役所に着いたら、「あ!ミミカフェさん!」。鹿児島市役所本館西側広場では、平日の11時から14時まで”ナイスハートカフェ”がオープンしています。→鹿児島市ナイスハートカタログ及びナイスハートカフェの案内|鹿児島市”ナイスハートカフェ”には、就…
新型コロナウイルス拡大防止のため、さまざまなイベントが中止や延期となる昨今。8月は鹿児島市の市民相談も、人権相談、登記相談、不動産鑑定相談、建設相談が中止になっています。→市民相談のご案内|鹿児島市 が、”ひとり親家庭等総合相談会”は開催されて…
時間はないけれど空腹。お腹が空くとかなり機嫌が悪くなるので食べねば。 「辛いものを食べてスッキリしたいですよね!カレーかなぁ」と言いつつ入店し、「カレーとそばはどちらが早くできますか?」と尋ねたら、「そばです。」と。・・・カレーは次回。今は…
清見公園のトイレの工事が来週から始まります。 その前にトイレ裏の樹木が3本撤去されました。(町内会の役員会の案内を投函してまわるついでに撮影)トイレのすぐ近くのブランコは、トイレ工事の間は使用できなくなります。 水飲み場の横には仮設トイレが設置…
県外に住んでいる弟は帰省しなかったものの、お盆ですのでいつものお寺にまいりました。 おいしそうなものを横目で見ながら納骨堂へまいり手を合わせました。 「生クリーム得意ではないんですよ」と言っていたら、「生クリーム入ってないのもあるよ!」と売…
「暑い」と思わず口から出てしまう毎日。役所の中も場所によっては、「熱中症にならないようお仕事をしてほしいな」と心配になってしまうほど。お仕事とはいえ、ねぇ…。そんな暑い中ですが、今、鹿児島市役所こども福祉課で「ひとり親家庭等総合相談会」が開…
うだるような暑さ。少し歩くだけで汗だくになります。 昼間は60代、70代の方々のお話をうかがいました。大雨や台風への備えの心配、ごみのこと、治安のこと、桜島の爆発のこと、これまでの大変だったこと、それを乗り越えてきたこと等わずかな時間でしたが、…
食べて籠るだけの旅。食事が出てくる&片づけをしなくてよいだけでも助かります!新型コロナウイルス感染拡大防止のために、①チェックインの前に手指消毒と体温測定、②エレベーターの利用は1組ずつ、③食事はそれぞれ個室で、④大浴場や露天風呂は人数制限あり…
先週から”鹿児島市安心安全アカデミー”を受講しています。鹿児島市は地域における自主的な防犯や防災などの活動を推進するリーダーを育成するために、この”安心安全アカデミー”を開講しています。(全8回中5回受講すると、来年1月24日(土)に防災士試験を受け…
NPO法人生き生きサポートシルバーエイジの理事会が7月末に開催されました。自分の写真はほぼ載せないのでたまには(-_-;) 自分の顔好きじゃない。 NPO法人生き生きサポートシルバーエイジは、毎月第3日曜に定例会を開催していますが、新型コロナウイルス感染…
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制) ”企業版ふるさと納税”は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。通常の寄附は損金算入が約3割ですが、”企業版ふるさと納税”を活…
今日は8月6日。1945年の今日は、広島に原子爆弾が投下されました。1993年の今日は、鹿児島では8.6水害がありました。多くの命が奪われました。戦争は重大な人権侵害です。このことに異論を唱える方はほとんどいらっしゃらないと思います。災害時にも、私たち…
縁起でもない話をしよう会とは 医療や介護・死の問題など、「縁起でもない話」として避けられがちな話題だけれども、本当は語り合うことが大切な話。それらに関するネタを話題提供者に話してもらい、その後に参加者同士で対話する場が「縁起でもない話をしよ…
清見公園(鹿児島市東谷山3丁目)にて子どもたちだけでなくご近所の方々もラジオ体操をしています。 8月3日(月)から7日(金)、24日(月)から28日(金)の10日間実施します。(地域PTAの保護者の皆様、朝早くからありがとうございます!)朝は非常に弱いので、寝起き…
普段は”ICカード乗車券ラピカ”を使って市電やバスに乗っています。ただ、あちこち動き回る日は一日乗車券を利用することがあります。先週末にいつものように市電に乗ったら、こんなチラシがありました。 市電・市バス・シティビューの一日乗車券(大人600円小…
清見公園のグラウンドが一部キレイになりました♪ うん、わかりづらい。写真を撮った場所が異なりますが、土の入れ替え前がこちら↓ 入れ替え後はこちら↓ 緑の部分は芝生ではなく、雑草です…。 あと、清見公園内に「球技禁止」の看板が立てられるとうかがって…
悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ見守る人のことを「ゲートキーパー(命の門番)」といいます。→ゲートキーパー|自殺対策|厚生労働省気づきを自殺予防につなげるために自殺の実態や相談の受け方について学ぶ講座を鹿児島市が…