合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

趣味

ランチタイムコンサートで津軽三味線

鹿児島市役所みなと大通り別館1階の市民アートギャラリーで、毎週金曜日の12時20分から50分までランチタイムコンサートが開催されています(無料)。→市民アートギャラリー(ランチタイムコンサート・ギャラリー展示)のご案内|鹿児島市2024年8月30日(金)は、…

没後100年黒田清輝とその時代展@鹿児島市立美術館

昨日のブログでは豊田市の博物館と美術館について書きましたが、鹿児島市立美術館でもこの夏素敵な特別企画展を開催しています。鹿児島市立美術館が開館して70周年、黒田清輝の没後100年にあたる今年の夏の特別企画展は「没後100年黒田清輝とその時代」展です…

豊田市博物館、豊田市美術館など

豊田スタジアムに行った後、ホテルのチェックインまでまだ時間があったので豊田市博物館と豊田市美術館にも行きました。 こちらが豊田市博物館。→ホーム | 豊田市博物館2024年4月26日に開館したばかり。 豊田市の7割は森林だそうで、こちらの天井や柱には豊…

前売券を買って、それを楽しみに頑張ろうっと。

気付けば2024年が半分終わっていて。「元気ってなんだっけ?」みたいな毎日。この夏、自分も楽しみながら子もちょっとは楽しんでもらえるかなと思えるところに行こうと、前売券を買いました。(買っておかないと忘れる&前売券の方が安いから) ■どげんなっち…

3月2日(土)までデザイン百覧会@かごしま県民交流センター

かごしま県民交流センター(鹿児島市山下町14-50)にて、かごしまデザインフェア2024 デザイン百覧会が2024年3月2日(土)まで開催されています。 朝から議員控室におりましたが、アートやデザインに触れてちょっと癒されたいと思って足を運びました。いろんなブ…

パンダ絵師あごぱんさんの絵画展開催中✨(~7/18)

山形屋画廊に、パンダ絵師あごぱんさんの絵画展「おめでたい夏」を見に行きました。 「おめでたい夏」だけあって、縁起物の大熊手や七福神、そして鹿児島の有名なものなどをふんだんに盛り込んだ可愛くて、にやりとできるパンダさんたちの絵が並んでいました…

7/5(水)~18(火)は、あごぱんさんの個展を見に山形屋へ🐼

2023年7月5日(水)から18日(火)まで、山形屋3号館3階にある山形屋画廊にて、パンダ絵師あごぱんさんの個展があります。 テーマは「おめでたい夏」とのこと。楽しみ!個展のDMは、夫の職場にも置いています。 夫の職場には、↑このときに買ったポスターも飾って…

長老!

地区別防災研修会に行く前に、妙行寺の月例写経会に参加しました。 最初の10分間は副住職による「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のお話だったのですが、なんともう40回目!このシリーズになる前は別のお話でしたし…月日が経つのは早い…。さて、今…

写経&演説

2023年4月15日(土)の朝、子を実家の母に預けて月例写経会に参加しました。 はじめの10分は副住職による「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のお話で、今回は「演説」について。私も街頭演説をしますが、「多くの人の前で自分の意見や主張を述べるこ…

2/19(日)16時まで。デザイン百覧会@かごしま県民交流センター

13時30分からのセミナー受講前に、デザイン百覧会に足を運びました。 明日2023年2月19日(日)16時まで、かごしま県民交流センター2階大ホールで開催中。こちらのサイトにチラシのデータが掲載されていますよ。→特定非営利活動法人鹿児島デザイン協会 まだ人が…

皆既月食でしたね🌕

今宵は空を見上げた方も多かったのではないでしょうか。18時9分から月の一部が欠けて見える部分食が始まりました。帰宅していたので、夕食を作りながら時折玄関から外に出て月を撮りました。 19時16分に月全体が赤黒く見える皆既月食となり、私の体力はここ…

白洲次郎生誕120周年記念特別展「白洲次郎・白洲正子 武相荘折々のくらし」

2022年10月28日(金)朝9時15分から、かごしま近代文学館にて「白洲次郎・白洲正子 武相荘折々のくらし」オープニングセレモニーがありました。第二次世界大戦後、日本の復興に尽力した白洲次郎と幼少期から古典芸能に親しみ、随筆家として多彩な活躍をした白…

天邪鬼!!!

33回目を迎えた妙行寺での月例写経会。選挙や仕事で参加できなかったり、体調不良でブログを書いていなかったりもありますが、自分のブログを振り返ってみた限り、3分の2以上は参加しているのではないでしょうか。今回もはじめの10分は、副住職による「意外…

じっくり見入ってしまう木版画。特別企画展「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」(~11月6日)

2022年9月30日(金)から鹿児島市立美術館にて特別企画展「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」が始まっています。→特別企画展「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」|鹿児島市「新版画」の作品をこんなにたくさん、しかもじっくりと鑑賞する機会はこれまであまりありませんでし…

ぜんざいって美味しいですよね♪(そんな話ではない)

台風が来る前に恒例の写経へ。 今回の「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」は「善哉(ぜんざい)」。姶良市蒲生町にあるあのお店のことでも、私の大好物のぜんざい(ぜんざいに限らず、こしあんより粒あんが好き)のことでもありませんでした。善哉には、…

9/5まで。わくわく!どきどき!絵本のふくぶくろ展@かごしまメルヘン館

かごしまメルヘン館で特別企画展「わくわく!どきどき!絵本のふくぶくろ展」開催中です。先日、17時過ぎに行ったら、会場には私ともう1組しかいなかったので、ゆっくり観ることができました。 会場入ってすぐは、牧野千穂さんのコーナー。原画の写真撮影はN…

久し振りの写経ブログ

朝9時から写経。写経のブログを書くのは久し振りです 山ほどある考えないといけないこと、学びたいこと、しないといけないことを一旦脇に置いて、とめ、はね、はらいまで気を付けて、一文字一文字丁寧に書けるのは写経の時間くらい。墨を磨りながら気持ちを…

シダネルとマルタン展、開催中✨

2022年8月31日(水)まで鹿児島市立美術館にて「シダネルとマルタン展」が開催されています。→特別企画展「シダネルとマルタン展ーフランス近代絵画 光と色彩の詩情」|鹿児島市 19世紀末から20世紀前半に活躍したアンリ・ル・シダネルとアンリ・マルタンの作…

図に乗る( ー`дー´)

4月16日(土)の朝は、2か月ぶりの写経会へ。 60分の写経会の最初の10分は、副住職による「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のお話で、今回は「図に乗る」。「いい気になって調子に乗る。つけあがる。」のように、あまりいい意味で使われていないよう…

4月9日開館!天文館図書館📖

センテラス天文館が2022年4月9日(土)にグランドオープンします。それに合わせ、センテラス天文館の4階と5階の一部にある天文館図書館も開館します。今日はその内覧会に行きました。 エスカレーターで上がってくると、開放的な空間が広がっていました。受付よ…

シャリと言えば、私にとってはお寿司ですが。

2月19日(土)の朝、月例写経会のためにお寺へ。道中、「やたら国道沿いに警察官が立っているなぁ。何か事件があったのだろうか」とぼんやり考えていたけれど、お寺に到着した後に気づきました。県下一周駅伝!!!議会のことと10時からの別件の打合せのことで…

気楽に読み始めて、生き方を考える。『三千円の使いかた』

日用品の買い出しついでにふらりと寄った本屋で、買っちゃいました。 先日の講座で紹介された、原田ひ香さんが書かれた『三千円の使いかた』。病院の待ち時間や市電での移動時間に読もうとかばんの中に入れて持ち歩くこと数日。市役所に向かう市電の中で読み…

20代の頃は”うずらフォント”が好きだったけれど。明朝体の話。

1月15日(土)の朝は妙行寺の写経会へ。最初の10分は副住職による「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のお話があります。 今回のテーマ、分かりました。「明朝体でしょ!」と思っていたら正解✨(ちなみに右側はゴシック体) 「中国から伝わったお経を日…

ぎじゅぎっこどくおん

12月18日(土)の朝は、妙行寺(鹿児島市和田1-4-1)で月に1回開催されている写経会へ。前日、深夜までフォトショップと格闘していたので眠し。とはいえ、硯で墨を磨って、小筆で文字を書く時間は無心になれますし、筆の進み具合でそのときの自分の状態が何とな…

「達者」学ぶべきことを学び終わり・・・ってできる!?

土曜の朝は、月に1度の妙行寺の写経会に行きました。ちなみに、11月27日(土)13時30分から15時30分は”てらの保健室”、12月4日(土)19時から20時30分は”縁起でもない話をしよう会”があるので、毎週土曜日はお寺に行きます。※どちらも予約不要、参加費無料です。…

アバター(゚д゚)!

久し振りに写経会に参加。 このとき以来ですので、3ヶ月ぶり。毎回、最初の10分は副住職による「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のお話を拝聴します。これまで、”油断”、”知事”、”玄関”、”覚悟”、”退屈”など漢字のものが多かったのですが、今回は…

11月7日まで。フロム・ジ・エッジ―80年代鹿児島生まれの作家たち

鹿児島市立美術館で特別企画展「フロム・ジ・エッジ」開催中。 1980年代に鹿児島で生まれた方々の作品が展示されています。 幼い頃の将来の夢は「絵描きさん」だった1980年生まれの私。絵を描くことは全然していませんが、美術展に足を運んで作品と向き合う…

スイス プチ・パレ美術館展が始まりました!@鹿児島市立美術館

7月23日(金)は東京オリンピックの開会式。と同時に、鹿児島市立美術館では”スイス プチ・パレ美術館展”が始まりました。 日本では30年ぶり、鹿児島では初めて開催されるプチ・パレ美術館の本格的なコレクション展。ポスターや入場券に大きく印刷されているの…

詐欺じゃなくて〇〇の話(-_-;)

今朝は、妙行寺(鹿児島市和田1-4-1)の写経会に。 今日の「意外!日常に潜む実は仏教用語だった言葉」のテーマは何かしら?パッと見、「暗証番号」っぽいけれど、クレジットカードの画像もあるからそんなに単純ではなくて…「詐欺」?とか話していたのですが……

7月20日まで!パンダ絵師あごぱんさんの絵画展@山形屋

パンダ絵師あごぱんさんの絵画展「神々の水遊び」を見に行きました。 ↑あごぱんさん。 昨年の冬にお会いしたっきりでした。市議選のときは、某お方と某お方の為書きの間にあごぱんさんのポスターを飾っていました。当選できたのはあごぱんさんの縁起のいいポ…