2024年3月23日(土)13時30分から15時まで、妙行寺の門徒会館(鹿児島市和田1-4-1)にて、チームオレンジたにやまの8回目のサロンを開催しました。
今回も「てらの保健室」と一緒の場所での開催。
メッセンジャーナースの方が「静かすぎると逆に話しづらいけど、会話の邪魔にならないくらいのざわざわとした感じがいいですね」とおっしゃっていました。確かに。
それぞれのテーブルで健康の話をしたり、お薬の相談をしたり、雑談したり。
写真手前はチームオレンジたにやまのメンバー&チームオレンジコーディネーターさん、長寿あんしん相談センターの方で語らっているところです。
今年度の活動報告書の作成、来年度の登録申請書&年間活動計画書の作成をしました。
たたき台は(一応)リーダーである私が自宅で作成してきていたので、不明な点をチームオレンジコーディネーターさんに尋ねたり、メンバーと確認したりしながら完成させました。こっちの書類だけでも終わってよかった・・・。
新年度からは活動時に何かあったときのために保険に入るとのことで、何かあったときも安心。ただ、毎回の活動時には参加者名簿を作り、毎月の活動協力費請求書提出の際に名簿も一緒に出さなければならなくなるようです。(ちょっと面倒)
面倒なことはリーダーがしますので、参加される方はお気軽に足を運んでください✨
次回のチームオレンジたにやまの次回のサロンは2024年4月27日(土)13時30分から15時まで、妙行寺の門徒会館(鹿児島市和田1-4-1)で開催する予定です。
チームオレンジたにやまのFacebookページでも活動の様子などを投稿しておりますのでぜひご覧ください。
→チームオレンジたにやまFacebookページ
チームオレンジについての鹿児島市のホームページはこちら。
→チームオレンジのご案内|鹿児島市
🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」