合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

町内会加入促進について

令和4年第3回定例会の代表質疑の一部を掲載します。(数回に分けて掲載しています)

代表質疑■町内会加入促進について

①町内会加入率の高い中核市の取組事例を生かした本市の施策は?

答弁→「町内会加入促進につきましては、これまでも、他都市の事例を参考に、転入者向けのチラシの配布や不動産団体との協力協定などに取り組んでおり、今後とも、情報収集を行い、効果的な施策を検討してまいりたいと考えております。」

②不動産業界との町内会加入促進に関する協力協定の取組状況と有効性は?

答弁→「不動産団体との協定による取組といたしましては、会員である不動産会社において、本市提供のリーフレットを活用して入居者へ町内会情報の提供等が行われております。不動産会社から町内会に関する問合せも増加していることから、一定の効果があるものと考えております。」

※今年、我が家も引っ越しをする際に不動産会社にお世話になりましたが、特に案内はありませんでした。うーむ。(むしろ、「町内会加入は強制ではないので入らなくてもいいですよ」と言われました)

③転入者に対する窓口における町内会加入案内の状況と内容は?

答弁→「本市への転入者に対しては、窓口での手続の際に加入案内リーフレットと市民便利帳などを町内会活動をイラストで紹介した袋に入れてお渡ししております。」

※我が家は東谷山から和田への”転居”だったせいか、町内会の案内はありませんでした(と手続きに行った夫が言っていました)。転居でも案内した方がいいと思います。

④町内会加入申込フォームの利用者の声と利用状況及び改善点は?

答弁→「町内会加入申込プラットフォームを利用された方からのご意見等は寄せられておりませんが、令和4年8月末までの利用者は53人で、現在のところ、システムの変更等は考えておりません。」

※我が家も利用しました。便利でした!→簡易申請受付
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。→町内会(地域住民自治組織)|鹿児島市


⑤本市の今後の施策と取組方針は?

答弁→「町内会の加入促進につきましては、引き続き、転入・転居時の案内や同フォームの利用促進などに取り組み、今後は、若年層へのさらなる意識啓発や町内会の負担軽減などについて検討してまいりたいと考えております。」

ごみステーションや防犯街路灯の管理も町内会が行っています。町内会にはいっていらっしゃらない方、ぜひご加入くださいね。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」