合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

死亡に伴う手続は分かっているけれど。

死亡に伴う手続のことはある程度分かっているけれど、出生に伴う手続のことは、鹿児島市の事業に関することであれば知っていることも多いのですが、その具体的な手続や書類については分かっていません。

自分たちの場合に必要そうな手続きを書き出してみます。

■出生届→出生に関する手続き|鹿児島市
生まれた日を含めて14日以内に出生届を提出。
・出生証明書(兼出生届出書)
母子健康手帳

■健康保険証
1か月健診時までに作成。
社会保険なので、あとで調べる。

■出産一時金
私が入院する病院は「出産育児一時金直接支払制度」を利用することが原則だそう。
・出産後、「出産育児一時金直接支払制度合意文書」を渡されるので、記入し、保険証を添えて入院会計に持参。

■高額療養費制度
入院時の食事負担や保険外診療分、差額ベッド代等は含まない。
現在、限度額認定証の手続中。
・入院当日に限度額認定証を提示。

■こども医療費助成制度
こども医療費助成制度|鹿児島市
・健康保険証(こどもの名前が記載されているもの)
・預金通帳等(保護者名義の普通預金口座、キャッシュカード可)
・窓口に来る人の本人確認書類(運転免許証等)

■児童手当
児童手当|鹿児島市
・児童手当・特例給付認定請求書
・預金通帳等(保護者名義の普通預金口座、キャッシュカード可)
・両親のマイナンバーカード

保育所等利用申込
令和4年度分は1月15日までに。→令和4年度保育所等利用申込案内|鹿児島市
令和5年度分は出生後早めに。→令和5年度保育所等利用申込案内|鹿児島市
※認可外も探す。
・子どものための教育・保育給付支給認定申請書兼利用申込書
・就労証明書
・本人確認書類(運転免許証等)

■ファミリー・サポート・センター関係
出生したら報告する。

■新生児訪問連絡票
ハガキを出す。

まだ何か抜けている気がするけれど、ひとまずメモ用ブログでした。

子ども名義の口座も作りたいから調べないとな。

最後に鹿児島市子育て支援事業のサイトへのリンクを貼って終わります。→鹿児島市が実施する子育て支援事業|鹿児島市


🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」