火曜が基本の辻立ちですが、昨日は所用があったため水曜の今日にしました。
2022年2月2日、今日は42歳の誕生日。合原のことを思うより、鹿児島市のことを想い、行動する時間をちょびっとでもとっていただけると嬉しいです。
↑寒さと疲れで目が細い(-_-;)
昨日は九州大学の先輩である打越あかしさんが指宿市長選に出ていらっしゃるので、その応援に行っていました。
谷山駅からJRに乗ったときは真っ暗でしたが、次第に明るくなりました。久しぶりにJRで指宿まで行きました。高校生の頃は毎日6時台のJRに乗っていたけれど、しんどかった…。
指宿市では、私もいつもお世話になっているウグイスの姉さまと一緒に。ピンクのマスクとジャンパーとはちまきは新鮮(自分で言うなw)。
このタイプの不織布マスクは初めて着用しましたが、付け心地はいいですね。今使っているマスクが切れたら、このタイプのマスクを買おうと思います。
「指宿市はごみ袋有料なんだな」「ごみステーションは柵がしっかりしているところが多いな」「このロードミラーぼっこぼこやん」「ロードミラーに後援会連絡所の看板をとりつけていいの!?」など、車窓から見える街並みにいろいろなことを思いつつ、マイクを少しだけ握りました。
あらためてウグイスの姉さまの喉の強さとケアを尊敬。(今、声が少しがっさがさです。)
さまざまな学びを得た一日でした。
が、寒空の下、車の窓全開で走っていたのでからだの芯まで冷え、疲労困憊。体調を崩さぬよう気を付けます。
昨日の鹿児島県内の新型コロナウイルスの陽性者は700人を超え、過去最多でした。皆様も気を付けてお過ごしください。
🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」