合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

雪の降る日に助産師さんの訪問

鹿児島市の平地でも雪が積もり始めましたね。

今日の午後は雪の降る中、助産師さんが自宅に訪問してくださいました。

今は母乳とミルクの”混合栄養”で育てています。
「今後保育園に預けるときにミルクの量をどうしたらいいんだろう?」「母乳はちゃんと出ているのだろうか?」と心配で、子が飲んだ母乳の量をはかってもらいました。

1回で母乳90mLとミルク60mLの合計150mL飲んでいることが分かりました。

いつも飲ませているミルクの缶に書いてあ標準使用量によると1~2か月の子は140mLとあったので、十分な量を飲めているようでひと安心。

しかし、逆に言うと母乳をやめるときが大変かもしれないとのことでした。産休があけ、第1回定例会が始まったら昼間に母乳をあげることはできません。

「搾乳機で絞ればいいんですか?」と尋ねたら、「それだと刺激になってさらに母乳をつくるからよくないので”おにぎりしぼり”をして。アイスノンで冷やしたり、水分を控えたりするといいですよ」とのことでした。

よく分からないことが多いですな。

今後、授乳や育児についての相談や、離乳食についての相談等はどうしたらいいんだろうとかなり不安になっていたら、鹿児島市の”育児支援家庭訪問事業”を案内されました。
育児支援家庭訪問事業|鹿児島市

育児支援家庭訪問事業”は、子育てに対し、不安やストレスを抱えている家庭に助産師さんが訪問して育児相談などの専門的支援等の援助支援を行う制度です。※申請書の提出が必要。

ありがたい。

今は夫が仕事に行っている間は一人で子を育てています。

睡眠不足、突然泣いて泣き止まなかったりするので時間が読めない&自分のご飯を食べ損ねる、膝痛、妊娠高血圧症候群のせいなのか時々目の奥や頭が痛い(血圧も下が90超えてきた)、疲れによる不安定なメンタルで「あ、これはやばいな私」と思うことが多々あります。

”無園児”に対する施策はやはり必要だと思います。

子ひたすら泣いて、抱っこであやして泣き止んだので布団に寝かせたらまた泣いて。それを繰り返して私も疲れたので、あぐらをかいた上に座らせて毛布で包んだら熟睡。

両手は空いたけれど動けません(-_-;)
そんな日々。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」