合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

夏バテしない食事って?

2024年9月12日(木)10時からの寺サロンに、鹿児島県栄養士会の油田会長のお話を拝聴しに行きました。

油田会長テーマは「”夏バテしない食事”って、な~~~に?この猛暑を、みんなで乗り切るために!」。

自分のヘロヘロ感は夏バテなのか疲れなのかよく分かりませんが、栄養については子のためにも知りたいなと思い、楽しみにしていました。

この夏、子が手足口病に2回罹患して、2回目はご飯やお肉・お魚、スープは食すものの、大きめに切った野菜を口から出すようになって困ったことがあって。

離乳食の頃を思い出し、野菜の大きさを小さくしたり、刻んだ野菜がたっぷり入ったハンバーグや鶏つくねを作ったりして・・・今はやっと野菜をちゃんと食べるようになりました。

あ!
今年の春に幼児食作りに悩んで申し込んだ「幼児食インストラクター講座」の教材をちっとも進めていません。そろそろ持ち歩いて移動中に進めねば(-_-;)

さて、本題。

講演
健康の3原則は、栄養、休養(睡眠)、運動。
夏バテ対策は生活習慣の見直しからということで、耳が痛い、耳が痛い(-_-;)

食事の基本は、栄養バランス!
主食、汁物、主菜、副菜2品という和食の基本と言われる「一汁三菜」が組み合わせやすいとのこと。

特に「夏バテかな?」と思うときには、①ビタミンB1(豚肉、豆類、玄米、チーズ、牛乳、色の濃い野菜に多い)、②たんぱく質(卵、豆腐、肉、魚、牛乳など)、③ビタミンC(果物やニガウリ、パプリカ、ブロッコリー、ピーマンなどに多い)をとるようにするとよいと教えていただきました。

子がグリーンキウイよりもゴールデンキウイが好きそうだったので、「どっちも栄養変わらんやろうから、好きそうな方を食べさせよう!」と思ってゴールデンキウイをよく食べさせているのですが、栄養が違うことを知りました。

グリーンキウイよりゴールデンキウイの方がビタミンCが2倍含まれているそうです。

なんだかんだで、子のご飯は大丈夫。

問題は私と夫のご飯です。野菜の摂取目標量1日350gに全然届いていません(-_-;)最近お野菜高いし、食材を買っていても疲れて夜ご飯を作らず食べずに寝ることも多いので気をつけます。

大切なこと、必要なことほど耳が痛いものです。貴重なお話をありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・

余談ですが、開始前にNPO法人メッセンジャーナースかごしまの代表の田畑さんと少しお話しすることができて、人生会議や地域との連携について色々教えていただけました。→メッセンジャーナースかごしま

メッセンジャーナースの皆様には、てらの保健室と同時開催のチームオレンジたにやまのサロンのときにいつも大変お世話になっております✨次回は9月28日(土)13時30分から15時、妙行寺門徒会館にて開催予定です。

てらの保健室では、看護師さんや栄養士さんや薬剤師さんに相談できますし、チームオレンジたにやまのメンバーとお茶を飲みながら語ったり、認知症に関する相談もできます。予約も参加費も必要ありませんので、お時間の許す方はぜひ。

🌟合原ちひろFacebookページ
🌟合原ちひろTwitter
🌟合原ちひろLINE公式アカウント
🌟合原ちひろインスタグラム
🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」