合原ちひろの絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

食べ物ー鹿児島

お寺で勝八さんのピザ!次回は10月第2週ですって。

(8月1日の話)6月からずっと楽しみにしていたんです。勝八さんのチーズたっぷりピザ(´艸`*)別にお寺でなくとも勝八さんが出店するところに行けば食べられるのですが、そこは車の運転が嫌いな私としては、ねぇ。(お寺だとついでに納骨堂にお参りできますし、…

野菜の優しい旨味に満たされたチャブヤ咖喱@鹿児島市荒田

気になっていたお店に、同期のこじま議員と一緒に行きました。(誘っていただきありがとうございました!内向的なので自分から誘うことはほぼありません…) チャブヤ咖喱 季節のお野菜 ¥990 ヴィーガン仕様のカレーです。※ヴィーガン=完全菜食主義者。卵や乳…

ミニサイズで十分。コメダのかき氷@鹿児島市東開町

かき氷が食べたくて。 宇治抹茶氷 ¥650+練乳¥70 トッピングは他に、ソフトクリーム+¥120、小倉あん+¥110があります。今回は練乳だけ追加しました。 これだけ食べて満足。冷たすぎるものと甘いものはそう得意ではないのに、夫につられて普通サイズにし…

夏野菜。実家でもらう幸せ

実家で母や伯母が育てた夏野菜をゲット。 私の力の源です。 新鮮過ぎて、キュウリが痛い! 🌟合原ちひろFacebookページ🌟合原ちひろTwitter🌟合原ちひろLINE公式アカウント🌟合原ちひろインスタグラム🌟以前のブログ「終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市」

ドミノピザの「ピザライスボウル」は500円のときに。

車で移動しながらの昼食は、ドミノピザの「ピザライスボウル」に初チャレンジ。期間限定で全品500円だったので!(というわけでだいぶ前に食したものの投稿です) シーフード・スペシャル(ホワイトソース)。ドリアやん。器にへばりついて食べづらかったです。…

茶色いものは美味しい!まきのバラエティ定食@鹿児島市与次郎

時刻は14時30分過ぎ。お腹が空き過ぎて気持ちが悪い。お腹が空くと機嫌も悪く…。これはモリモリ食べないと!谷山あたりにいるときは、自宅に帰ってサッと作って食べることが多いのですが、ここは県庁付近。少し考えて、幼少期に家族で足繁く通った”恒松養魚…

バジルの香りが抜群。リリックのジェノベーゼソースパスタ@鹿児島市荒田

初めてのお店。 この日のパスタは、A:自家菜園バジル、じゃがいもジェノベーゼソース、B:あさりとなす、オリーブのトマトソース香草パン粉がけ、C:海苔と柚子こしょうクリームソース。クリームソースのパスタが一番好きなのですが、お店に入った瞬間から…

トロッとお肉がゴロッと。濃厚ガミネカレー

お肉がゴロッと。 こんなに大きな豚肉が入っているので、食いしん坊には嬉しい!というわけで、とある水曜日にガミネカレーをテイクアウトしました。 水曜日は、鹿児島市役所のみなと大通り別館近くに、ガミネカレーさんがいらっしゃいます。※ガミネカレーの…

贅沢。山形屋の東北6県味と技展で買える”うにの貝焼きめし”@鹿児島市金生町

6月21日(月)まで山形屋で”東北6県 味と技展”が開催されています。私は東北地方に行ったことが無く、いつか行ってみたい(主に食べてみたい)と思っています。豪華なお昼ご飯をいただきました✨じゃん。 うにの貝焼きめし ¥2160かにみその炊き込みご飯の上に、…

タコス、たこ焼き、タコライス@お寺

今日のお昼ごはんはこちらで購入。 PRIMAVERA~春~さんとたこいそさん@妙行寺(鹿児島市和田1-4-1) プレミアムタコス ¥600ハーブのきいたウインナーが太くて食べ応えあり。 たこ焼き(ソース・マヨソース付) ¥400明太マヨと迷ったものの、初めて買うのでプ…

ナイスハートカフェでお昼ごはんを。

令和3年第2回定例会が始まりました。本日は提案理由の説明と永年在職議員の表彰(25年)があり、小川みさ子議員、大園盛仁議員、森山きよみ議員、わきた高徳議員が表彰されました。25年前、私は高校生永年にわたって、市民の皆様のために働いてこられた先輩方…

10時のおやつは八鶏伝のごま団子&猫パンチ

今日の10時のおやつ。 ごま団子(3個入り) ¥250 ミミカフェさんとお話をしている間に、夫が八鶏伝さんのキッチンカーで”ごま団子”を購入していました。3個入りなはずなのに、なぜか4個も。おかげで喧嘩をせずに2個ずつ食べることができました。もっちもちの…

暑い、しんどい。そんなときには、ら.ぱしゃの塩れもん麺!@鹿児島市山田町

暑さでバテまして。↓参照 クエン酸と塩分をからだが欲しています。そんなときは・・・ 塩れもん麺 ¥870レモンまるごと1個分の果汁を絞っているそう。つるっとした舌触りだけれどもしっかりと弾力のある麺は嫌味がなくて好きです。スープはレモンの酸味がき…

あら煮に惹かれて選んだ桜勘の日替定食。た、食べきれない!@鹿児島市中央町

月に数回は家であら煮を作って食べます。お刺身よりもあら煮を食べることの方が多いかもしれません。「最近作ってないな」と思っていたところに”あら煮”の文字を見つけて、迷わず注文しました。 カンパチのカマと頭のあら煮。家で作るときよりも濃いめの味付…

17ZUMAスパイスカレー麻婆麺でスッキリと。@鹿児島市谷山中央

湿度の高い日々。何かこうスッキリとしない日々(いろんな面で)。そんなときは辛い物を食べて汗をかいてスッキリしよう!というわけで、17ZUMAさんへ。 入口横の券売機の前でメニューに悩みます。 「前に来たときはどれを食したかな?」と、「17ZUMA 合原」で…

ほとんど100円。伊三郎製ぱん@鹿児島市中山

ゴールデンウィーク中のお昼に気になっていたパン屋さんへ。 店内のほとんどのパンが100円!写真手前は”牛筋カレーパン”。写真に載せていないけれども、焼き立てだった”ゴールデンカレーパン”と食べ比べをしました。辛めで深みのある味が好きな方には”牛筋”…

美味✨ワカメだと思ったら…@実家の庭

実家でお昼ごはん。「きゅうりとわかめの酢の物」だと思って小鉢に箸を伸ばしたら、何か違う。でもおいしい。「お母さん、これ何?」と尋ねると、「オカワカメよ。庭に植えてあるがね、あれ?食べたことなかったけ?だいぶ前から植えてて、お母さんはしょっ…

海老とちくわの大きさが想像以上のつるかめうどん@鹿児島市山下町

議員控室の私のロッカーには、”どん兵衛”とカメラの三脚しか入っていません。第1回定例会のときにストックがなくなってしまったので、スーパーで買ったものを持ってきたはず・・・が、バッグごと家に忘れて議員控室に来てしまいました(-_-;)「お昼ごはんどう…

たんぽぽの麻婆麺→ご飯と温泉たまごのセットで麻婆丼も@鹿児島市三和町

出かけたついでに行ったことがないお店に突撃。 うま辛醤油 ¥800 夫はこちら。出汁のきいたしょうゆスープに辛味と自家製ガーリックオイルが入っているそうです。 麻婆麺 ¥850+100 私は麻婆麺だけのつもりでしたが、お店の方に「プラス100円で、ご飯と温…

Gayaコーヒーで語らいのひととき@鹿児島市坂之上

目の前は通るものの、なかなか行く機会のなかったGayaコーヒーにHさんと待ち合わせをしてうかがいました。 メニューの写真もコーヒーの面ではなく、食べものの面しか撮っていない残念さ。 三角芋チーズケーキ¥220&アイスコーヒー¥400 注文したのは、三角…

20食限定のスヌープランチでとまと満喫♪@鹿児島市呉服町

「いつか行こう」と思っている間に、数年。いつも行列を目にしていたのですが、たまたまサッと入ることができました。初めて&下調べもしていなかったので何を食べればいいのやら。 こういうときは、お店のオススメを。 トマトパスタのようなラーメンに、チ…

遅くまで開いているからありがたい!仏跳麺で夜ご飯@鹿児島市東谷山

帰宅が遅くなり、夕食を作りたくなかったので(夫も同様)近くの仏跳麺へ。 なんこつ仏跳麺 ¥880 とろっとろのなんこつが食べたかったんです。 家でも圧力鍋でなんこつを煮て”とんこつ”を作ることはありますが、手間がかかるのでこうやってサッと食べられると…

そばるでとんこつ醤油ラーメン!@鹿児島市山下町

お昼ごはんをサッと食べたくて、そばるへ。 ブログを見る限り、来店は年1ペース。 夫は鴨出汁醬油そば。一昨年きたときもコレだったような。 私はとんこつ醤油ラーメン。魚介の出汁の香りが結構したような。こういうブログは食べてすぐに書かないと忘れてし…

ほろっと程よい甘さの甘藷菓子雅✨

出かけた先でいただいたお菓子「甘藷菓子 雅」。 紫芋と、中の黄色は黄金千貫かな?しっとりしているけれども、口の中でホロッと崩れ、上品な甘さのさつまいものお菓子です。美味! サイズは3~4センチ四方で厚さは1センチ程度と、1個食べても罪悪感を感じな…

ケルンでランチ。久しぶりの生パスタ!@鹿児島市東千石町

パスタの好きな夫が行きたがっていたお店でランチ。お店に行くと待ち2組目。入口の階段で並ぶとメニューを手渡されました。 パスタの種類が豊富。 お持ち帰りもあるようです。 平日はお得なランチセットがありました。とはいえ、パスタ単品だけで1000円超え…

雨が降って肌寒い日も・・・勝八の焼き立てピザ!

お寺にお昼ご飯を買いに行きました。 (1月も行った)このチーズたっぷりピザを楽しみに待っていました!!! 小雨の降る中、納骨堂で雨宿りをしながら焼けるのを待ちました。今回はシングルサイズ(18cm)¥600を夫と1枚ずついただきました。 マルゲリータ。 ジ…

コメダでゴディバ@鹿児島市七ツ島

甘いものが大好きな夫の誕生日にケーキを買わなかったので、買い物ついでにコメダ珈琲店へ行きました。2月5日から販売されていたゴディバ監修の期間限定「クロネージュリッチショコラ」がまだあったので、夫、大喜び。 温かく濃厚なチョコレート味のバウムク…

加治屋まちの杜公園の中にあるブラックスミスでランチ@鹿児島市加治屋町

今回訪れたブラックスミスは、鹿児島市で初となるPark-PFI制度により設置されたレストランカフェ。 Park-PFI制度とは、平成29年の都市公園法改正で設けられた「飲食店、売店等の公園利用者の利便の向上に資する公募対象公園施設の設置と、当該施設から生ずる…

ミミカフェさんの焼き芋で舌鼓。

今日のお昼はミミカフェさんの焼き芋。 疲れた身体に紅はるかの甘さがしみます。ベンチに座って日にあたりながら食べていたら、「あ、ちーちゃん!」とお参りにきた伯母(母の姉)に会いました(-_-;)食べ物めあてでお寺にきてすみません。ちゃんと納骨堂にも行…

ベジカフェローのサラダたっぷりお昼ごはん@鹿児島市名山町

今日のお昼はお野菜たっぷり! 見てください、このサラダ。こちらは、ドレッシングの種類が豊富なのです。柚子こしょう、ハニーマスタード等々。私は”シリアルブラン”ドレッシングにしました。小麦ブランが香ばしく、ナッツが入っているので、身近なところで…